最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:113
総数:475308
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

修学旅行 出発3

 保護者の方や先生方の見送りで学校を出発しました。
画像1画像2

修学旅行 出発2

 いよいよ出発です。荷物をバスに積んでバスに乗りました。
画像1画像2

修学旅行 出発

 修学旅行に向けて出発式を行いました。先生方や代表児童のお話を聞き、気持ちを高めることができました。
画像1画像2

てるてる坊主

画像1画像2画像3
 6年生は,28日から一泊二日で修学旅行に行って来ます。今回,1年生がペアの6年生のために,てるてる坊主を作ってくれました。このお守りと一緒にたくさん勉強してきます!

修学旅行に向けて キッザニア説明

画像1
 6年生は修学旅行に向けて,キッザニア甲子園の事前学習を行いました。体験方法や、各パビリオンを上手に回るコツなどを学びました。
 授業後半は,およそ100個もあるパビリオンをどのように回るか予定を立てました。

修学旅行説明会 6年生

画像1
 6年生は修学旅行の事前学習をしました。見学地やホテルの紹介をすると、子どもからは大きな歓声が!。 とても楽しみにしている様子が伺えました。

理科の時間 6年生

画像1画像2
 今6年生は理科の時間に「水溶液」の学習をしています。扱い方を間違えれば危険なものもあります。子どもたちはきちんと先生の指示を聞き、安全に注意して実験を進めています。「炭酸水にはどんな気体が溶けているのだろう… それを証明するためには…」既習事項や経験を駆使しながら、学習に取り組んでいました。

小中部活動交流会 その2

画像1画像2
 最初は緊張した面持ちでしたが、中学生が優しく丁寧に教えてくれるので、次第に安心して活動していたようでした。すでに来年入部するクラブを決めた子どももいたようで、とても有意義な時間になったようです。

小中部活動交流会 その1

画像1画像2
 今日は江波中学校で小中部活動交流会がありました。中学生に丁寧に教えてもらいながら、楽しく活動することができました。

最高学年として学校のために動く 6年生

画像1画像2
 今日は後期始業式がありました。体育館に入ると,床が白くなっていることに気が付きます。おそらく台風によって砂が入ってしまったのでしょう。
 始業式終了後、6年生全員が雑巾を持って体育館を水拭きしました。体育館の端から端までの雑巾がけは大変ですが,きれいになった床を見て満足そうな6年生でした。

理科の実験 6年生

画像1画像2
 本日,理科の時間に地層のでき方の実験を行いました。児童が前もって地層のでき方を予想し,その予想を確かめるにはどのような実験をしたらよいかを計画しました。
 実際に実験を行ってみると,きれいな地層ができあがりました。実験を正しく行うことができたということもですが,子どもたちが主体的に協力しながら動く姿に,6年生らしさを感じました。

6年生の毛筆

画像1画像2
 今回の毛筆の授業では,「ひらがなの筆使いと文字の中心に気をつけよう」をめあてに「ふれあい」を書きました。試し書きをした後,手本をもとに,気を付けるポイントを見つけました。全体で交流し,そのポイントを意識しながら練習をしました。次時が清書となるので,今回の学びを生かして書いてほしいと思います。

アフリカン・シンフォニー

画像1画像2
 6年生を送る会に向けて練習が始まっています。今年度は「アフリカン・シンフォニー」です。リコーダーはシャープに苦戦し・・・,けん盤ハーモニカでも新たな壁と出遭ってしまいました。
 本番まで約4ヵ月あります。更なるレベルアップに期待しています。

English

画像1画像2
 今回の英語の学習では,「ほしいものの数をたずねたり,答えたりしよう」をめあてとした授業でした。英単語の練習した後,子ども達が文ぼう具屋さんとなり,「How many (品物) do you want?」とお店側が尋ねると,お客さん役は,「(個数),please.」と答えます。このやりとりを繰り返しながら,英語に慣れ親しむ活動をしました。

エプロン作り

画像1画像2
 6年生の家庭科の学習では,エプロンづくりをしています。布をたち,アイロンをかけ,しつけぬいをしました。次回は,いよいよミシンで縫っていきます。5年生の学習を生かして,安全に気をつけて仕上げられるよう,頑張ります。

化石発見!

画像1画像2
 土をふるいにかけて,「れき岩」「砂岩」「泥岩」3つの大きさに分けました。その後,実物の化石を見ました。するとある班から「この化石,可愛い!」という声が聞こえてきました。子ども達は,新たな発見にとても喜んでいました。

学習の様子 6年生

画像1
 英語科の授業では,デジタル教科書を効果的に活用しながら学習を進めていました。
 

小学校生活,最後の水泳!

画像1画像2
 1・2時間目に小学校生活,最後の水泳の授業がありました。天気にも恵まれ,絶好のプール日和でした。子どもたちは,とても気持ちよさそうに泳いでいました。
 最後の泳力測定では,1mでも記録を伸ばそうと一生懸命に泳いでいました。
 授業の最後に,クラス対抗でゲームを行い,とても盛り上がりました。中学校に行っても元気に泳いでほしいです。

記録を伸ばすぞ6年生!

画像1画像2
 今日、6年生は夏休み前最後の水泳がありました。水慣れをした後、記録を取りました。練習の成果を発揮しようと、力強く泳いでいました。中には「記録が11M伸びました!!」という子もいました。また、前回よりも上手に泳ぐことができたと満足そうにしている顔が多く見られました。

「KANZAKI未来プロジェクト」始動!

画像1画像2
 総合的な学習の時間に「KANZAKI未来プロジェクト」のオリエンテーションを行いました。6年生は「神崎の未来」について考えていきます。夏休みの宿題の一つに,調べ学習があります。しっかりと調べ,休み明けの学習に生かしていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

今月の行事予定及び下校時刻

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925