最新更新日:2024/06/17
本日:count up15
昨日:40
総数:474894
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

夢殿

画像1画像2
夢殿の見学をしています。
ここが法隆寺の最後の見学場所です。

五重塔

画像1画像2
社会科の教科書や資料集で見た五重塔の説明を聞いています。

法隆寺見学

画像1画像2
いよいよ法隆寺見学です。
歴史を感じる建物を真剣に見つめています。

おみやげタイム

画像1画像2
食事の後は、おみやげタイムです。
みんな楽しそうに選んでいます。

昼食

画像1画像2
みんな、さすがにお腹が空いていたようです。
おいしく食べています。

法隆寺到着

画像1画像2
法隆寺に無事、到着しました。
これから太子堂で昼食です。

三木SA到着

画像1画像2
渋滞もなく、予定通り、三木SAに到着しました。

姫路城

画像1画像2
10時20分現在、姫路を走行中です。
車内から姫路城を見ることができました。

リフレッシュ

画像1画像2
外の空気を吸ってリフレッシュです。
体調をくずした人もなく、元気いっぱいです。

福山SA到着

画像1画像2
予定通りに、福山SAに到着しました。

質問大会

画像1
バスの中では、レクリェーションで質問大会などをしています。
みんなで盛り上がって、楽しんでいます!

高速道路に乗りました

画像1
シートベルトをしっかりとして、ガイドさんのお話を聞いたり、おしゃべりをしたりして、みんな楽しんでいます。

出発式

画像1画像2
全員、元気に登校しました。
いよいよ修学旅行の始まりです!

たくさんの保護者の方に見送っていただき
「いってきます!」

合同音楽 6年

画像1画像2
 明日の音楽朝会の発表に向けて合同音楽を行いました。
 最高学年としてよい手本が見せられるように一生懸命練習をしました。

英語科

画像1画像2
 ほしいものとその数や値段の言い方を学習しました。
 コミュニケーション活動では,買い物リレーゲームをしました。
 店員役と客役に分かれて,楽しみながら学習することができました。

小中部活交流会 2

画像1画像2画像3
 今日の体験で,入部するクラブを決めた児童もいました。
 中学生にやさしく教えてもらいながら楽しく活動することができ,有意義な交流会となりました。

小中部活交流会 1

画像1画像2
 江波中学校で小中部活交流会を行いました。
 中学生になったらやってみたいクラブを体験させてもらいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

「歌声の溢れる学校づくり」の歩み

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925