最新更新日:2024/06/02
本日:count up21
昨日:49
総数:473844
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

6月24日の予定 (6年生)

画像1
6年生保護者様

 いつもお世話になっております。これから台風の影響が、強まる予報になっています。お気を付け下さい。

 来週24日(月)の時間割をお知らせします。
  1社会 2国語 3理科 4算数 5水泳 6水泳 

 持参物 水泳道具 (1組はプールカードを配布しておりませんので、生活ノートに水泳の可否の記入をよろしくお願いします。)

 宿題は、お手伝いと自学2日分です。

 今日は、一日、家庭でしっかり今までの学習の復習をするように、お子様にお伝えください。
                                   6年担任

音楽朝会

画像1画像2
 今日の音楽朝会は「ふるさと」を歌いました。6年生は,少し早めに登校し,竹本先生から歌唱指導を受けました。1年生から5年生までのよい手本となるようにとても美しい声で歌っていました。
 全校合唱では,体育館いっぱいにきれいな歌声が響きわたりました。

マツダスタジアム見学

画像1画像2画像3
 マツダスタジアムの見学に行きました。ブルペンや選手エリア,ロッカールーム,記者席などを見学しました。
 昼食場所は,パーティールームを利用させていただきました。広いフロアからグラウンドを眺めながら楽しく食事をしました。
 初めて訪れる場所ばかりで,子どもたちはとても感動していました。

プール清掃 After

画像1
画像2
画像3
 暑い中,6年生はほとんど休むことなく,床や壁をブラシで一生懸命こすっていました。清掃活動の終了時刻には,隅々までとてもきれいになっていました。
 今年も美しいプールで気持ちのよい水泳ができます。安全に気をつけて楽しい活動ができるように努めていきます。

プール清掃 Before

画像1
画像2
画像3
 17日から水泳指導が始まります。
 そのために,今日は6年生がプール清掃を行いました。掃除する前は落ち葉が沈んでいたり,苔がたくさんついていたりしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 6年給食終了
3/20 卒業証書授与式
3/24 1〜5年給食終了
3/25 修了式

人生の道標

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習の予定

学習指導

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

授業づくりの提案

読み聞かせ通信

安全管理

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925