最新更新日:2024/06/17
本日:count up30
昨日:40
総数:474909
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

夕食

画像1画像2
待ちに待った夕食です。夜景のよく見える大広間でいただきます。


楽しく過ごしています!

画像1画像2画像3
荷物の片付けを素早く行い、楽しく過ごしています。バス酔いしていた人も元気を取り戻してきました。

男子ルーム

画像1画像2画像3
自由時間を楽しんでいます

くつろいでいます

画像1画像2
それぞれ部屋に入って思い思いに過ごしています。
7時の食事までは自由時間です。

さすがです!

画像1画像2
少しでも早く入ってくつろぎたいところですが、どの部屋もきちんと靴を揃えて入室していました。
当たり前のことが当たり前にできる、立派です。

入館式

画像1画像2
ロビーで入館式を行いました。楽しみにしているホテルでの活動が始まります。

ホテル到着

画像1画像2
無事にホテルに着きました。

ホテルへ向かいます

画像1
これから、ホテルセイリュウに向かいます。子どもたちはまだまだ元気です!

鼻の穴くぐり

画像1画像2
全員で鼻の穴くぐりに挑戦です。無事に全員くぐることができました。

奈良の大仏

画像1画像2
大仏の大きさに、子どもたちは思わず声をあげていました。
「百聞は一見に如かず」です。

いよいよ大仏殿へ

画像1画像2
どちらのクラスもガイドさんの話を集中して聞いています。
これからいよいよ大仏殿に入ります。

東大寺到着

画像1画像2
いよいよ東大寺です。鹿の多さに驚きながら歩いていました。

買い物タイム

画像1画像2
見学が終わり買い物タイムです。これから東大寺に向かいます。

正岡子規句碑

画像1画像2
有名な子規の句碑です。子どもたちは真剣な顔で見つめていました。

法隆寺見学

画像1画像2
とてもよい陽気の中、法隆寺を見学しました。紅葉もとてもきれいでした。

昼食です!

画像1画像2
昼食タイムです。疲れていた子どもたちも元気になりました。

法隆寺到着

画像1画像2
やっと到着です。これから食事です。

奈良県に入りました

画像1画像2
11時50分奈良県に入りました。
子どもたちは、さすがに疲れが見えます。あと15分ほどで法隆寺に到着です!

吹田通過しました

画像1画像2
11時25分頃、吹田を通過しました。太陽の塔もよく見えました。
天気はとてもよく、暖かいです。
法隆寺まであと少しです。

三木SA

画像1画像2
10時30分三木SAに着きました。
ここから先は工事のため、渋滞しているようです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

人生の道標

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習の予定

学習指導

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

授業づくりの提案

読み聞かせ通信

安全管理

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925