最新更新日:2024/06/27
本日:count up68
昨日:68
総数:172715
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

広い運動場で

 先週末,プレハブ校舎撤去に伴うフェンスや機材が取り払われ,今週からは,広い運動場で思いっきり走り回る子ども達の姿が見られます。
 西校舎の裏に寄せてあった遊具も帰ってきました。1年生では,早速,各クラスで遊具の使い方の学習を行い,休憩時間になると,たくさんの子ども達が,一目散に運動場に飛び出していきます。
 工事後ということもあり,雨上がりには水溜りがたくさんできますが,来年の夏には,運動場の改修工事が予定されています。
画像1
画像2

ピカピカの教室で勉強しています。

 家庭科室,音楽室,図工室,コンピュータルームなどの特別教室が,新しくなりました。
画像1
画像2
画像3

太陽光発電しています。

 新設校舎の廊下やいくつかの教室の床は,フローリングです。
 屋上には,ソーラーパネルが設置され,発電の様子は,1階廊下のモニターで見ることができます。
画像1
画像2
画像3

玄関ができました。

 11月から,北校舎を使っています。
 職員室と事務室の間のこれまで運動場への通路だった所へ,玄関と玄関ホールができました。すぐ横には,エレベーターも設置されています。
画像1
画像2
画像3

部屋が登場しました。

画像1
画像2
画像3
 北校舎の工事が,梅雨の合間を見ながら,急ピッチに進められています。3階まで壁が建ち上がり,1階部分には部屋が登場しました。窓枠も運び込まれ,どんどんきれいになっていきます。

壁が作られました

画像1
画像2
画像3
 北校舎の建て替え工事が,急ピッチで進んでいます。
 完成は,当初の計画より若干遅れそうですが,ピカピカの校舎で学習できるのが楽しみです。

基礎が完成しました

画像1
画像2
 大型のクレーン車を使って資材を運び入れ,コンクリートを流し込んで大きな溝が埋められ,基礎が出来上がりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間行事予定
3/19 総合練習3(1・2校時)
6年あゆみ渡し
1〜3年・6年 4時間授業
3/20 卒業証書授与式
1〜3年 9時下校
4〜6年 12時下校
3/23 5年 平和学習(3校時)
3/24 給食終了
1〜5年あゆみ渡し
春休みのくらし配付
3/25 修了式
離・退任式

青崎小学校だより

食育だより

保健便り

年間行事予定

非常災害時等対応マニュアル

学校生活の決まり

青崎小学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370