最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:153
総数:376803
〜自ら伸びる子ども みんなで伸びる子ども チャレンジする子どもの育成〜

5年生 参観日 社会科

 5年1組は、社会科「日本の気候の特色」について学習しました。最初に、日本には見慣れた四季折々の様子がある一方で、同じ3月の様子でも、北海道、山形、大阪、沖縄を比べると、雪景色から海開きまで様子が異なることに気付いたことを振り返り、そこから日本の梅雨や台風、季節風には、どのような特色があるのか資料をもとに調べていきました。資料から分かることを考え、意見を交流することで、それぞれの地域の気候に関わっていることがわかりました。

 5年4組は、社会科「あたたかい土地のくらし」について学習しました。年間平均気温が高く、降水量の多い沖縄県では、どのようなくらしの工夫があるのか、予想を立てて考えました。資料を基に、漆喰で固めた屋根瓦や丈夫な塀で台風対策をしたり、貯水タンクを設置して水不足に備えたりしていることが分かりました。ペアで話し合いながら活発に意見を交流することができました。

 学級懇談会では、4月からの学校と御家庭の様子を共有することができました。御参加いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

非常災害時の対応

いじめ防止のための基本方針

学校だより

月中行事予定

ほけんだより・インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告

おたより

年間指導計画

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより6年

広島市立石内北小学校
住所:広島県広島市佐伯区石内北三丁目23-1
TEL:082-941-5007