最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:153
総数:376802
〜自ら伸びる子ども みんなで伸びる子ども チャレンジする子どもの育成〜

つながり

 本日、幼保小連携推進委員会を行いました。会に先立って、保育園、幼稚園の先生方が1年生の様子を参観してくださいました。「本当によく頑張っていますね。」「2か月の間に成長していますね。」「うれしかったです。」などお話いただきました。
 授業が終わると、駆け寄る姿が見られました。
 目の前の子どもを、同じ想いで大切に育てていくつながりを確認できました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室に行ってみると…

 入学して2か月。1年生がすっかり学校生活に慣れて、いろいろな場面で笑顔を見せてくれるようになりました。
 先生の問いかけに反応したり、音楽に合わせて体を動かしたり…今日は「学級会」で、自分たちの学級についての話し合いにチャレンジしていました。
 45分間学習することを楽しんでいるように見えます。
 すごいね!1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 すなやつちとなかよし

今日は砂場で、図画工作科の「すなや土となかよし」で楽しみました。
山を作ったり、川を作ったり、カップで型を押したりして、友だちと仲良く活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室に行ってみると…

 1年生の算数です。ブロックを使いながら、足し算を学習していました。足し算の式や答えの書き方を学びました。先生の説明を集中して聞いて、丁寧に書いていました。学ぶ姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室に行ってみると…

 運動会が終わり、1年生もすっかり学校生活に慣れました。お勉強も頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

非常災害時の対応

いじめ防止のための基本方針

学校だより

月中行事予定

ほけんだより・インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告

おたより

年間指導計画

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより6年

広島市立石内北小学校
住所:広島県広島市佐伯区石内北三丁目23-1
TEL:082-941-5007