最新更新日:2024/06/21
本日:count up123
昨日:128
総数:232083
6月の主な行事   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)  7月の主な行事   1日(月)本日より夏期日課  3年校外学習(公民館)   2日(火)スクールカウンセラー相談日   口田中学校職場体験〜4日   8日(月)学校司書来校〜12日   大掃除週間   9日(火)6年2組以外4時間授業   スクールカウンセラー相談日   5年1組訪問給食   11日(木)2年校外学習(公民館)   12日(金)避難訓練(不審者対応)  5年2組訪問給食   16日(火)スクールカウンセラー相談日   5年3組訪問給食   18日(木)登校指導   19日(金)学校朝会  給食終了   20日(土)夏季休業   22日(月)教育相談(希望者)   

たんぽぽ学級 せつぶんパーティー!!

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級さんは
3クラス合同で
節分パーティーを
行いました

豆まきの歌を歌ったり
豆まきをして
自分の中にいる鬼を
退治しました



たんぽぽ学級 12月の掲示

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級 12月の掲示

たんぽぽ学級 12月の掲示

画像1
画像2
たんぽぽ学級さんの
12月の掲示のテーマは
「クリスマス」です

一生懸命に育てた
アサガオのつるを利用して
リボンやモール ビーズ 
毛糸等の材料を使って
すてきなリースを作りました
とてもがんばって上手にできたので
早く家に持って帰りたいということでした

冬休みやクリスマスまであと少しですね

たんぽぽ学級 秋の掲示〜おいもをほったよ〜

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級 秋の掲示〜おいもをほったよ〜

たんぽぽ学級 秋の掲示〜おいもをほったよ〜

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級 秋の掲示〜おいもをほったよ〜

たんぽぽ学級 秋の掲示〜おいもをほったよ〜

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級さんの秋の掲示が
完成しました

ブドウの掲示に続き
いもほりの掲示になりました

みんなでいっしょうけんめい
さつまいもを掘った様子が
表現されています

おいしそうなさつまいもが
たくさん収穫できましたね!
がんばりました!!

明日の公開研究授業も
がんばってくださいね
おうえんしてます!!!

たんぽぽ学級 ぶどうの掲示

画像1
画像2
画像3
ぶどうの掲示

たんぽぽ学級 ぶどうの掲示

画像1
画像2
先日たんぽぽ学級のみなさんが
ぶどうの実を作っていました

細長く切られた色画用紙を
一枚一枚くるくるくるくると丸めます

それをぶどうの実として
一つずつ台紙に貼り付けると
とてもおいしそうなぶどうが完成しました

みんなで協力して
作ることができて
楽しい活動となりました

たんぽぽ学級 6月の掲示

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級さんがつくった6月の掲示

たんぽぽ学級 6月の掲示

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級さんがつくった6月の掲示

たんぽぽ学級 6月の掲示

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級さんによる
6月の掲示が完成しました

じめじめした梅雨シーズンを
さわやかな気持ちにしてくれるような
すてきな掲示物です♪

たんぽぽ学級 苗を植えました!

画像1
画像2
画像3
先日
たんぽぽ学級さん全員で
野菜の苗を買いに行きました

安全に気をつけて
お店屋さんまで行き
苗を選びました

一人一本ずつ苗を買って
大切そうに持って帰って
見せてくれました

そして
たんぽぽ学級さんの学級園に
みんなで植えました

毎日お世話をして
大きく育ててくださいね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864