最新更新日:2024/09/20
本日:count up91
昨日:130
総数:240441
9月の主な行事   24日(火)通常日課再開(下校時刻の確認をお願いします。) 教室ワックスがけ(〜10/4〉   通常日課再開予定   スクールカウンセラー相談日   25日(水)全校4時間授業   運動会全体練習1  4〜6年代表リレー練習   26日(木)クラブ活動(卒業アルバム写真撮影)   27日(金)4年1組以外4時間授業   30日(月)5年生校外学習      

6年 校外学習のしおり(社会科)

画像1
画像2
画像3
今年度は感染対策に気を付けながら
校外学習を行っています

6年生さんは修学旅行があるので
例年校外学習はなかったのですが
子どもたちの願いが通じ
校外学習に行くことになりました
6年生さんが見学施設や見学ルート等を考え
先生に提案し実現したものです

行先は
広島地方裁判所と広島城です
口田東小学校では初めての試みなので
後輩たちによい伝統を作ってくれたと思います



6年 英語でゲーム♪(英語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 英語でゲーム♪(英語科)

画像1
画像2
画像3
夏休み明け
初めての英語科の授業がありました

今日は
今まで学習した表現を
楽しいゲームをしながら
思い出していました

そのゲームは様子を見ていると
英語版「だれが どうした」ゲームでした

日本語版でもかなり盛り上がるゲームですが
英語版でも大いに盛り上がっていました

そして
6年生さんはしっかりと
今まで学習した表現を思い出していました

7/20 前期前半がんばりました!お楽しみ会!!

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

7/20 前期前半がんばりました!お楽しみ会!!

画像1
画像2
子どもたちの様子

7/20 前期前半がんばりました!お楽しみ会!!

画像1
画像2
画像3
今日はお楽しみ会をしているクラスが
とても多かったです

写真は撮れなかったのですが
黒板には担任の先生からの
メッセージ等が書かれていて
今日は子どもたちが
たくさんほめてもらえた日だったと思います

写真は
6年生さんのお楽しみ会の様子です

実行委員の人の進行で
班ごとに何か考えて
踊る?動作をつける?等をしていました
ルールがよくわかりませんが
どの班も真剣に考えて
何回できたかを競っていました

いいなと思ったことは
全員が一つのことに
夢中になっていたことでした

詳しい内容はぜひお子さんに
聞いてみてください
みんないい顔でした!

7/20  熟読!小学校生活最後の「なつやすみのくらし」

画像1
画像2
画像3
6年生さんも「なつやすみのくらし」を
熟読していました

6年間
夏休みの前に読んでいるので
6年生さんは全てを知っています

だから
きっと6年生さんの場合
いろいろな場面に遭遇しても
自分でしっかりと考え判断して
行動できるようになっていると思います

小学校生活最後の夏休みです
安全に過ごして
最高の思い出を作ってくれたら
うれしいです

6年 小学校生活最後の記録会(体育科)

画像1
画像2
画像3
記録会の様子

6年 小学校生活最後の記録会(体育科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんもプール納めで
水泳の記録会をしていました

最初に
十分に水慣れをした後
どれだけ泳げるようになったか
順番に記録をとっていました

一人一人
自分の泳げるところまで
精一杯泳ぎました

小学校生活最後の年に
プールに入るができて
よかったなと思います


1・6年 いちろくで折り鶴〜ありがとう☆彡〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1・6年 いちろくで折り鶴〜ありがとう☆彡〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1・6年 いちろくで折り鶴〜ありがとう☆彡〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1・6年 いちろくで折り鶴〜ありがとう☆彡〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1・6年 いちろくで折り鶴〜ありがとう☆彡〜

画像1
画像2
画像3
1年生さんは
6年生のお兄さんお姉さんに
折り方を教えてもらいながら
折り鶴を作っていました

1年生の半分の人が6年生教室へ行き
6年生の半分の人が1年生教室へ行きました

そして
いちろくのペアになって
折り鶴を完成させていました

1年生さんは
6年生のお兄さんお姉さんに
やさしく教えてもらって
とてもうれしそうでした

6年生さんは一生懸命に
折り方を教えている姿が
かっこよかったです


6年 涼しく過ごす工夫(家庭科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 涼しく過ごす工夫(家庭科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは家庭科の時間に
暑い夏を涼しく過ごす工夫を
調べていました

日本の夏はとても暑いです

暑いのをがまんしていると
熱中症や日射病
脱水症状等になることがあります

自分でできる工夫をすることで
暑い夏を涼しく過ごせるように
タブレットを活用して調べたり
近くの人と話をしたりして
考えワークシートに整理していました




6年 植物の体のしくみ(理科)

画像1
画像2
子どもたちの様子

6年 植物の体のしくみ(理科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 植物の体のしくみ(理科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは理科の時間に
植物の体のしくみについて
まとめていました

水の通り道はどこ?
でんぷんはどこにあるのか?
光合成はいつ どのようにしてる?
呼吸は? 等々
今まで学んだこと全てを
わかりやすく
絵と字で表現していました

6年 地域の遺跡を調べよう〜ゲストティーチャーをお招きして〜

画像1
画像2
画像3
6年生さんは総合的な学習の時間に
ゲストティーチャーをお招きして
学習を深めました
本日はご多用の中
ご来校いただきありがとうございました

本日は午後大変暑くなったため
オンラインで行うことに変更しました
涼しい教室でしっかり学ぶことができました

これまで6年生さんは
地域の遺跡「西願寺山墳墓群」を見学して
資料やタブレットを使って
調べ学習を進めてきました

その中で
さらに知りたいことを出し合い
講師の先生に伝えました

質問の内容としては
〇出土品について
〇墓の種類について
〇有力者について
〇墓の向きや頭の向きについて
等でした

講師の先生は
事前に質問に対する答えを
準備するだけではなく
反対に質問するという
子どもたちが考える場を
設定してくださいました

質問の答えを聞いてメモを取るだけではなく
講師の先生の質問を考えるという
より深まる形の学習となりました


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864