最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:65
総数:229963
6月の主な行事   3日(月)あいさつ運動強化日  3年1組訪問給食 6年プール掃除   4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

6年生遠足 「矢口が丘中央公園」

1年生と一緒に、矢口が丘中央公園へ遠足に行きました。
手をつなぐことはできないけれど、きちんと車道側を歩く6年生の姿が立派でした。
公園に着くと、いちろくペアで仲良く過ごしました。
ブランコをおしたり、すべり台やうんていで遊ぶ様子を見守ったり、転がしドッジボールや公園探索などをしたりしました。
1年生の興味に合わせて活動していて、もうすっかり頼れるお兄さん、お姉さんになっていましたね。
画像1
画像2
画像3

6年 いちろく集会

画像1
画像2
画像3
1年生と6年生で、集会を行いました。
自己紹介や、『いちろくコール』の練習を行いました。
『いちろくコール』の合言葉は、「いちろく はっぴぃふれんど!!」です。
記念撮影をした後は、ペアで仲良く遊びました。
集会後に、「大休憩も一緒に遊ぼう!」と1年生が6年生のお兄さん、お姉さんに言う姿がとてもほほえましかったです。
すてきな出会いとなり、充実した時間が過ごせました。
遠足も楽しみですね。

6年 ソフトボール投げ

画像1
画像2
画像3
ソフトボール投げの様子

6年 ソフトボール投げ

画像1
画像2
画像3
ソフトボール投げのラストは
6年生さんでした

さすが最高学年でした
6年間積み上げた力を大いに発揮し
みんな全力で投げていました
かっこよかったです!!

しばらく
その場にいると
すてきな言葉がたくさん聞こえてきました
それは一本目がうまくいかなかったときに
周りの友達が
「ドンマイ」
「次はだいじょうぶ」
「がんばれ」等と
温かい言葉で励ましていました
そんな言葉を聞いたら
やる気が出て次は頑張ろうと思います

今日は6年生さんのかっこよさと優しさを知る
ソフトボール投げを見学することができてうれしかったです



6年 平和学習

画像1
6年生さんは総合的な学習の時間でした

今日は「平和」に関して調べていくために
テーマをかためていました

先にテーマを決めて
そのことに関して調べている人と
テーマをしぼるために
いろいろなことを調べている人がいました

自分で学習の方法を考えて進めている姿に
とても感心しました

私は初めてコンピューター教室で
学習をしている様子を参観しましたが
一人一人段ボールで仕切りがしてあり
ソーシャルディスタンスが保てているので
安心だなと思いました

6年生さんは真剣にパソコンと向き合い
ワークシートには調べたことが
ていねいにまとめられていました
画像2

6年 ピースメッセージ&自画像

画像1
画像2
画像3
6年生さんは自画像を描いていました

自画像はほとんどできていて
今日は下絵の仕上げのようです

少し絵を見せてもらいと
自分の顔の特徴をよく捉えて
しっかり描くことができていました

また
ピースメッセージを書く準備段階として
平和学習をしているクラスもありました

4/9 6年 学年集会 〜Challenge〜

画像1
画像2
画像3
学級代表さんが発表している様子

4/9 6年 学年集会 〜Challenge〜

画像1
画像2
画像3
6年生さんは学年集会をしていました

まず
最高学年として
頑張っていきたい3つのことが
発表されました

みんなのお手本となるように
ルールを守ること
気持ちのいいあいさつや返事をする
誰もが安心できる言葉遣いをする

これらの3つをみんなで頑張ることで
みんなのお手本となり
すばらしい口田東小学校を築いてください
よろしくお願いしますね

次に
6年生のテーマ「Challenge」
と書かれたホワイトボードが運ばれ
6年生のいいところを伝え合いました

各クラスの学級代表さんが
6年生さんの素敵なところを
たくさん発表してくれました

その後
学年目標が決まったようです
お子様にぜひ聞いてみてください

4/7 6年 入学式前日準備

画像1
画像2
画像3
明日の入学式に向けて
6年生さんが入学式の準備をしました

自分の分担の掃除をした後
みんなで入学式の会場作りを行いました

最高学年として初めての仕事となりましたが
予定よりも早くきれいに準備することができました

6年生のみなさん 
式場準備 ありがとうございました
そして
これからの一年間
6年生さんの活躍を楽しみにしています


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864