最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:110
総数:230425
6月の主な行事    7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

5年 味噌汁ソムリエ(家庭科)









子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

5年 味噌汁ソムリエ(家庭科)









子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

5年 味噌汁ソムリエ(家庭科)

5年生さんは家庭科の時間に
3つの味噌汁の違いを
学習していました

A B C
それぞれの味噌汁を
飲んだり におったりしました

順番に飲んでいく中で
「おいしい」
「これはだめだ」
「ん?」
等と反応は様々でした

だんだん
飲みながら
「これは〜でだしをとっている」
「これは水だけだ」
などと答えを予想している人もいました

ちなみに
このクラスでは
Bの味噌汁が一番人気でした
Bは煮干しでだしをとっているそうです

あとの味噌汁は
水だけの味噌汁と
昆布と鰹節で
だしをとった味噌汁だったそうです

画像1
画像2
画像3

5年 版画本刷り(図画工作科)

完成!
画像1

5年 版画本刷り(図画工作科)







子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

5年 版画本刷り(図画工作科)

毎年
この時期になると
新聞紙が必要になります
それは
どの学年も「版画」の学習をするからです
学校にある新聞紙も
そろそろなくなってきました・・・

さて
5年生さんの版画が
ぼちぼち完成しつつあります
版を彫った人から順番に
版画を完成させていました

みんな なかなかの力作で
葛飾北斎さんも驚いていると思います
画像1
画像2
画像3

5年 おすすめの本(国語科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

5年 おすすめの本(国語科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

5年 おすすめの本(国語科)

5年生さんは国語科の時間に
自分のお気に入りの本を
紹介する文章を書く学習をしています

今日は
見出し
本の紹介
おすすめの理由
本の内容
よびかけ 等について
下書きを書きました

5年生さんが書いた文章を読むと
その本を読んでみたくなるくらい
上手に下書きを書いていました
画像1
画像2
画像3

5年 交通事故の防止(保健)

5年生さんは保健の学習をしていました

今日のめあては
「交通事故にあわないためには
 どうすればいいのでしょうか」
でした

教科書の絵の場面から
危険なところを見つけ
事故にあわないためには
自分がどのように行動すればよいか?
また
交通事故を防ぐための
カーブミラーや横断歩道は
どんなところに設置するとよいかを
考えました


画像1
画像2
画像3

5年 行書に挑戦!(書写)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

5年 行書に挑戦!(書写)

5年生さんは書写の時間に
行書に挑戦していました

みんな
お手本を見ながら
さらさらと筆を進めていました
きっと
初めての人も多かったと思いますが
先生のアドバイスをよく聞いて
一生懸命に書いていました
画像1
画像2
画像3

2/15 5・6年 ALTの先生に伝えよう!(外国語科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

2/15 5・6年 ALTの先生に伝えよう!(外国語科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

2/15 5・6年 ALTの先生に伝えよう!(外国語科)

ALTの先生との二回目の授業でした

前回は自己紹介を通して
ALTの先生のことを知り
自分たちのことも知ってもらいました

二回目の授業は
一月から取り組み準備してきたスピーチを
ALTの先生に聞いていただきました

5年生さんは一人ずつ
好きな季節やその理由
その季節ならではの行事等を
自分で作成したスライドとともに
スピーチしました

6年生さんは
班ごとにおすすめの県を決めて
その県の特徴や名物等について調べ
やはり班で分担して作成したスライドとともに
日本の良さを伝えました

どちらの学年も
ALTの先生にわかりやすく
伝えられるように頑張っていました
緊張したそうです

ALTの先生は知っていることもありましたが
知らないことや行ったことがない県等があり
興味深く聞いてくださっていました

最後に
ALTの先生は自分の国のイベントについて
教えてくださいました

今日は一日
子どもたちの頑張ったことを
聞いたり見たりしていただき
ありがとうございました☆彡
画像1
画像2
画像3

6年 電気をためて使う(理科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

5年 日本のすてきスピーチ(外国語科)







子どもたちの様子

画像1
画像2
画像3

5年 日本のすてきスピーチ(外国語科)

5年生さんは外国語科の時間に
スピーチの練習をしていました
それは来週のALTの先生との授業で
スピーチ発表するからです

5年生さんは
相手によく伝わるように考えて
準備した写真の画像のスライドとともに
話す練習をしていました

また
聞く人たちも応援するように
目と耳と心でしっかりと
聴いていました

来週ALTの先生に
日本のすてきが
たっぷりと伝わるような気がします
がんばってください!!

画像1
画像2
画像3

5年 正多角形のかき方(算数科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

5年 正多角形のかき方(算数科)

5年生さんは算数科の時間に
正多角形の性質を知り
わかったことをもとにして
正多角形のかき方を考えていました

5年生さんが
とても丁寧に図形をかいているので
先生が
「上手だね」
とほめていました
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864