最新更新日:2024/06/12
本日:count up45
昨日:115
総数:230986
6月の主な行事       13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

5年 歩幅でおよその道のりを調べよう(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 歩幅でおよその道のりを調べよう(算数科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは算数科の時間に
歩幅を使っておよその道のりを
調べていました

班で歩く人
巻き尺ではかる人
電卓で計算する人等を分担して
みんなで静かに協力して
取り組んでいました


5年 学年集会

画像1
画像2
画像3
5年生さんは野外活動明け
学年集会を行いました

学年集会では
野外活動の振り返りや学んだことを
学校生活に生かしていこうと
みんなで意識統一しました

残念ながら学年集会の写真は
撮影できませんでいたが
ちょうど5年生さんは
野外活動で学んだことを
これから実践していこうと
クラスごとに並んで
静かに教室へもどるところでした

5年生さん
来年はいよいよ口田東小学校の
最高学年になります
伝統を受け継いで
さらにすてきな口田東小学校にしてくださいね!
期待しています!!

野外活動 野外活動センター出発2

野外活動センターを出発しました。
画像1
画像2
画像3

野外活動 野外活動センター出発

野外活動センターを出発します。
画像1
画像2
画像3

野外活動 退所式

一泊二日の野外活動も、いよいよ終わりとなりました。退所式を行いました。
画像1
画像2
画像3

野外活動 ディスクゴルフ2

ディスクゴルフの様子です。
画像1
画像2

野外活動 ディスクゴルフ

お弁当を食べた後、ディスクゴルフをしています。
画像1
画像2
画像3

野外活動 昼食

子ども広場でお弁当を食べました。
画像1
画像2
画像3

野外活動 ぶんぶんごま作り6

ぶんぶんごま作りの様子です。
画像1
画像2
画像3

野外活動 ぶんぶんごま作り4

ぶんぶんごま作りの様子です。
画像1
画像2
画像3

野外活動 ぶんぶんごま作り3

ぶんぶんごま作りの様子です。
画像1
画像2
画像3

野外活動 ぶんぶんごま作り

ぶんぶんごま作りの様子です。
画像1
画像2
画像3

野外活動 ぶんぶんごま作り

工作館で、ぶんぶんごまを作り始めました。
画像1
画像2
画像3

野外活動 朝の集い

おはようございます。野外活動二日目がスタートしました。みんな元気です。
画像1
画像2

野外活動 夕食

食堂で夕食を食べています。
画像1
画像2
画像3

野外活動 カプラ3

カプラの様子です。
画像1
画像2
画像3

野外活動 カプラ2

カプラの様子です。
画像1
画像2
画像3

野外活動 カプラ

研修棟でカプラをしました。
画像1
画像2
画像3

野外活動 スタンプラリー2

スタンプラリーの様子です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864