最新更新日:2024/06/24
本日:count up113
昨日:71
総数:232366
6月の主な行事   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)  7月の主な行事   1日(月)本日より夏期日課  3年校外学習(公民館)   2日(火)スクールカウンセラー相談日   口田中学校職場体験〜4日   8日(月)学校司書来校〜12日   大掃除週間   9日(火)6年2組以外4時間授業   スクールカウンセラー相談日   5年1組訪問給食   11日(木)2年校外学習(公民館)   12日(金)避難訓練(不審者対応)  5年2組訪問給食   16日(火)スクールカウンセラー相談日   5年3組訪問給食   18日(木)登校指導   19日(金)学校朝会  給食終了   20日(土)夏季休業   22日(月)教育相談(希望者)   

4年 サミングに挑戦!(音楽科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 サミングに挑戦!(音楽科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは音楽科の時間に
リコーダーの練習をしていました

今日は
「サミングに挑戦!」ということで
低い「ミ」と高い「ミ」を
交互に練習をしていました

どうしたら高い「ミ」の音が
うまく出るのかを
みんなで意見を出し合い
繰り返し練習をしていました

4年 平和新聞仕上げ(平和学習)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 平和新聞仕上げ(平和学習)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 平和新聞仕上げ(平和学習)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 平和新聞仕上げ(平和学習)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは
平和ノートでの学習を終え
平和新聞作りに取り組んできました

今日は平和新聞を仕上げるために
みんな集中して取り組んでいました

平和ノートを読み返したり
パソコンルームで調べたメモをもとにして
一生懸命に書いていました

4年 「ここ」って何?(算数科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 「ここ」って何?(算数科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 「ここ」って何?(算数科)

画像1
4年生さんは算数科の時間に
小数の大きさの比べ方を考え
発表しているところでした

発表をしていくうちに
位取り表の下に
比べる小数を並べて書くと
比べやすいということになりました

実際
縦に並べて書くと比べやすく
説明もしやすくなりました

4年生さんが
「ここを比べると大きさが比べられます」
と説明すると先生が
「ここって 何?」
と聞きました

「ここ」って・・・?

そうです
小数第二位の位が
「ここ」でした
4年生さんの理解がさらに深まりました
画像2

4年 平和新聞作成に向けて(平和学習)

画像1
画像2
子供たちの様子

4年 平和新聞作成に向けて(平和学習)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 平和新聞作成に向けて(平和学習)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは平和ノートを使っての
平和学習を終え
自分が調べたいテーマを決めました

そして
今日はパソコンルームで
自分が調べたいことを検索して
平和新聞に書きたいことを
メモしていました

4年 一つの花(国語科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 一つの花(国語科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは国語科の時間に
「一つの花」の三場面を
読み取っていました

場面の変化を読み取り
ノートに記述しました
そして
友達と自分の考えを交流していました

4年 電流のはたらき(理科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 電流のはたらき(理科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 電流のはたらき(理科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは理科の時間に
電流のはたらきについて学習してきました

今までの学習課題を解決するために
使ってきた実験セットの車を
走るように作り完成させました
そして
体育館前の広い場所で
実際に走るかどうかを確かめていました

4年 ダンボールボックス(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 ダンボールボックス(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは図画工作の時間でした

ダンボールカッターを
上手に使って切ったり
組み立てる際に
ボンドがしっかりつくように
洗濯ばさみで止めたりと
一生懸命にがんばっていました


4年 わたしたちのくらしと水(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
子供たちの様子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864