最新更新日:2024/06/28
本日:count up127
昨日:126
総数:232860
7月の主な行事   1日(月)本日より夏期日課  3年校外学習(公民館)   2日(火)スクールカウンセラー相談日   口田中学校職場体験〜4日   8日(月)学校司書来校〜12日   大掃除週間   9日(火)6年2組以外4時間授業   スクールカウンセラー相談日   5年1組訪問給食   11日(木)2年校外学習(公民館)   12日(金)避難訓練(不審者対応)  5年2組訪問給食   16日(火)スクールカウンセラー相談日   5年3組訪問給食   18日(木)登校指導   19日(金)学校朝会  給食終了   20日(土)夏季休業   22日(月)教育相談(希望者)   

校外学習

見学の様子
画像1
画像2
画像3

校外学習

見学の様子
画像1
画像2
画像3

校外学習

昼食の様子
画像1
画像2

校外学習

昼食の様子
画像1
画像2

校外学習

見学の様子
画像1
画像2
画像3

校外学習

見学の様子
画像1
画像2
画像3

校外学習

 10月27日に社会科の学習で、広島市郷土資料館とオタフクソース工場へ行きました。
 広島市郷土資料館では、牡蠣養殖と昔のくらしの様子について学習しました。
 牡蠣養殖の学習では、広島で有名な牡蠣がどのように育てられているのか、とても興味をもって聞いていました。昔のくらしの学習では、昭和の茶の間と台所の様子を見せていただき、見たことがない昔の道具や今の自分たちの暮らしとの違いの様子に驚いていました。また、火おこし体験もさせていただき、普段の生活では、出来ないような体験にとても喜んでいました。なかなか火が付かず、昔のくらしの大変さも実感していました。
 昼食は、広島市郷土資料館横の公園で食べました。久しぶりにみんなで食べるお弁当は格別美味しかったようで終始子供たちはにこにこ笑顔でした。天候もよく、木々たちの紅葉も見ることができ秋を感じていました。
 オタフクソース工場では、事前に学習したオタフクソース作りの秘密について、実際に工場内の様子を見ることができ、大変実りある見学となりました。教科書や資料だけでは理解し難い部分を実際に見せていただいたことで、学習した内容とイメージがより一致し、大変喜んでいました。また、当日の朝出来たばかりのお好みソースをいただき、その温かさに驚いていました。
 1日を通して、とても充実した校外学習になり、子供たちの目はキラキラ輝いていました。次の日には、早速、学習したことを新聞にまとめました。まだ、制作途中ですが、思いがたくさんこもった新聞になると思います。

画像1
画像2
画像3

11/4  3年教育実習生研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
授業の様子

11/4  3年教育実習生研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
授業の様子

11/4  3年教育実習生研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
授業の様子

11/4  3年教育実習生研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
授業の様子

11/4  3年教育実習生研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
授業の様子

11/4  3年教育実習生研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
授業の様子

11/4  3年教育実習生研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
授業の様子

11/4  3年教育実習生研究授業(算数科)

画像1
画像2
画像3
今日から教育実習生さんの研究授業が始まりました
各大学の先生をはじめ
校長先生 担当の先生 学年の先生
その他の学年の先生等
たくさんの先生が参観しました

今年度は4名の実習生さんが来ています
研究授業一番バッターは
3年1組で教育実習を行っている実習生さんでした
算数科「小数」の授業で
今日のめあては「数の大きさの比べ方を考えよう」でした

まず
子供たちの大好きなミッションが出されました
どちらが大きいかを答える問題でした
?カードで一部をかくすことにより
3年生さんは先生の出すミッションに
より注目しました
だんだんレベルが上がり
最後のメインミッションは
「3と2.9はどちらが大きいでしょう?」
でした

ここで3年生さんは
「ガビーン!!」
「整数と小数だから比べられない〜・・・」
と言いました
しかし
こんな時の強い味方が登場しました!
担任の先生が言うのをまねして
実習生の先生がドラえもんのように
「算数たからばこ〜♪」
と言いました
3年生さんはこの算数たからばこ中から
使える方法を見つけて
今日の問題を考え始めました

○数直線を使う方法
○0.1の何個分で考える方法
○位取り表を使う方法等
一つ考えたら二つ目三つ目と
意欲的に自分の考えをノートに書いていました

そして
「小数も整数と同じように数を比べることができる」
とわかりました

3年 点字に挑戦!!(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 点字に挑戦!!(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 点字に挑戦!!(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 点字に挑戦!!(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 点字に挑戦!!(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは総合的な学習の時間に
点字に挑戦していました

点字は視覚障害の方が
指で触ってわかるように
点を突起させて書かれています

6つの点の集合で構成され
6つの点のうち
どの点が突起しているかによって
読み方が変わってきます

点字について知った3年生さんは
点字を書くための道具を使って
文字を打つ練習をしました

3年生さんは
どんどん点字で練習して
最後には自分の名刺を作りました
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校便り

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864