最新更新日:2024/05/29
本日:count up25
昨日:96
総数:229511
5月の主な行事       29日(水)TV朝会   眼科検診  30日(木)耳鼻科検診  クラブ 6月の主な行事   3日(月)6年プール掃除   4日(火)学校朝会 SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室   11日(火)避難訓練 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

3年生PTC

画像1画像2画像3
 11月15日(金)に3年生のPTC活動がありました。
 「目の不自由な方の暮らしとサポートの仕方」についての寸劇を見たり、盲導犬ユーザーの方のお話を聞いたりしました。また、体験活動では、アイマスクを使って歩いたり、生活を助ける機器を触ってみたりしました。このような活動を通して、目の不自由な方がどんなことに困っているのか、どんな声かけをしたらいいのかを考えることができました。
 その後の学習では、子どもたちは、お世話になった方へお礼の手紙を書きました。いろいろな見え方があることや、1枚のちらしを点字にすると2枚も紙が必要なことなど、それぞれ感じたことを文章にしました。
 この学習をきっかけに、目の不自由な方を見かけたら、自分から声をかけてみようと感じた子どもたちも多くいたようです。

リコーダー講習会があったよ

画像1画像2画像3
 10月22日(火)にリコーダー講習会がありました。リコーダーがとても上手な小林達夫先生に来ていただき、楽しい授業を受けました。
 リコーダーが上手になるための、「聞く勉強」と「吹く勉強」。
「聞く勉強の準備をしてください。」
と言われて、とまどいながらも、黙って姿勢を正す子どもたち。シーンとした体育館で、リコーダーのすてきな音色を聞くことができました。
 「吹く勉強」では、大事な「5つの名人」を教えていただきました。
1.勝手に吹かない名人
2.構え方名人
3.穴をふさぐ名人
4.音を立てずに置く名人
5.みみ名人
5つの名人を伝授してもらった子どもたちは、これからもリコーダー名人を目指して、練習をがんばります!!



社会科見学で校外学習に行ってきました

10月23日に、社会科の授業でお好みソース工場と水産振興センターに行きました。

お好みソース工場では、帽子とマスクとエプロンを身につけ、工場内を見学させてもらいました。工場にはたくさんの工夫があって、お好みソースが安心・安全であることがよく分かりました。最後はみんなでプチおこをごちそうになり、さらにできたてほやほやのお好みソースももらい、もう大満足です。

水産振興センターでは、牡蠣の養殖について勉強し、珍しい魚や貝などをたくさん見ることができました。円形の大きな水槽では大きなスズキが泳いでおり、迫力満点のエサやりを楽しめました。

天気はあいにくの雨でしたが、見たことのない世界を満喫し、心は晴れ模様で帰ってきました。

画像1画像2画像3

スーパーマーケット見学に行ったよ

画像1画像2画像3
 10月4日(金)に社会科の学習で、スーパーマーケットの見学に行きました。
 バックルームを見学させていただいたり、お客様にインタビューをさせていただいたりしました。野菜やお肉、魚を切ったり、パックづめをしたりするところなど、初めて見るものも多く、子どもたちの目は輝いていました。バックルームには、いろいろな部屋があり、それぞれの場所で役割分担をしてお仕事をされていることに気付きました。
 最後に、店長さんのお話を聞き、お店のことや、品物の並べ方の工夫などについて知ることができました。実際に、見たり聞いたりすることで、子どもたちの学びが深まったことと思います。

 ☆お店の方々、インタビューに答えていただいた方々、お忙しい中、ご協力ありがとうございました。☆

運動会に向けて

画像1画像2画像3
 28日(土)の運動会に向けて、暑い中練習をがんばっています。話を聞くときも、さすが3年生!静かに聞くことができています。

 24日(火)は、はじめてポンポンを持って演技の練習をしました。
 テンポの速い曲に合わせた振り付けや隊形移動・・・よりかっこ良い姿をみなさんに見ていただけるよう、残り数日!がんばるぞー!!


虫を調べよう

画像1画像2
 3年生の理科の学習では、チョウやバッタがいる場所や食べ物を調べたり、昆虫の体のつくりについて学習したりしています。
 そこで、9月6日(金)に、矢口が丘中央公園へ虫探しに行き、身近な公園にいるいろいろな虫に親しみました。子どもたちは必死になって、草むらや落ち葉の下などから見つけていました。

一年生を迎える会・自然体験活動

画像1画像2画像3
4月30日に一年生を迎える会と自然体験活動がありました。
一年生を迎える会では、一年生が入場するアーチを持ったり、元気になれる歌を歌ったりしました。
その後の自然体験活動。約一時間歩いて目指すは八木梅林公園!!
雨上がりで川の水は冷たかったのですが、子どもたちは水の冷たさを感じたり、石がすべりやすいことを感じたり、楽しみながら自然と触れ合いました。
お昼ご飯の後は、広場や遊具で元気よく遊びました。
しっかり遊んだ後も、3年生全員自分の足で学校まで帰ってきましたよ。
弱音を吐かず、がんばれる3年生です。これからの活動も楽しみです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864