最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:114
総数:232367
6月の主な行事   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)  7月の主な行事   1日(月)本日より夏期日課  3年校外学習(公民館)   2日(火)スクールカウンセラー相談日   口田中学校職場体験〜4日   8日(月)学校司書来校〜12日   大掃除週間   9日(火)6年2組以外4時間授業   スクールカウンセラー相談日   5年1組訪問給食   11日(木)2年校外学習(公民館)   12日(金)避難訓練(不審者対応)  5年2組訪問給食   16日(火)スクールカウンセラー相談日   5年3組訪問給食   18日(木)登校指導   19日(金)学校朝会  給食終了   20日(土)夏季休業   22日(月)教育相談(希望者)   

3年 自己紹介カード♪

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 ドキドキ自己紹介♪

画像1
画像2
画像3
2年生さんは一人ずつ
自己紹介をしていました

名前
好きなもの・こと
将来の夢 等
友達に伝えたいことを
一生懸命に話していました

ドキドキしたけど
自己紹介するときに
みんながおへそを向けて
話を聞いてくれたので
安心して自己紹介できたのではないかと
思いました

2年 先生の特技披露〜学年集会〜

画像1
画像2
画像3
先生の特技披露〜学年集会〜

2年 先生の特技披露〜学年集会〜

画像1
画像2
画像3
先生の特技披露〜学年集会〜

2年 先生の特技披露〜学年集会〜

画像1
画像2
画像3
2年生さんは体育館で
学年集会をしていました

ちょうど
先生の自己紹介タイムで
自分の特技を披露していました

なわとびが得意な先生は
にじゅうとびやはやぶさとび等を
軽々と披露しました
そして最後には
にじゅうとびが何回できるかを数えたら
66回とぶことができました
先生は100回をめざしていて
悔しそうでした

ダンスが得意な先生は
きれいなボンボンをもって
リズミカルに
「ジャンボリーミッキー」を
踊ってくれました
最後には
2年生さんもいっしょに
「ジャンボリーミッキー」を
踊って楽しみました

絵が得意な先生は
今までに描いた作品を
見せてくれました
いろいろな濃さの鉛筆を
20本くらい使って
描いたものだそうです
2年生さんは
鉛筆だけで描いている絵を見て
とても驚いていました


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864