最新更新日:2024/06/06
本日:count up110
昨日:115
総数:230425
6月の主な行事    7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

2年 図を使って考えよう(算数科)

2年生さんは算数科の時間に
「図を使って考えよう」
の学習をしていました

みかんが15個あります
何個かかってきたので
全部で32個になりました
買ってきたミカンは何個ですか
という問題でした

2年生さんはこの問題を
図に表すことによって
買ってきたミカンの数を
考えていました
画像1
画像2

2年 ウッドブロックが人気(音楽科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

2年 ウッドブロックが人気(音楽科)

2年生さんは音楽の時間に
いろいろな楽器を使って
演奏していました

分担を決めるときに
「ウッドブロック」という楽器を
使いたい2年生さんが多く
ジャンケンをしていました

そして
決まった楽器を使って
音楽に合わせて
リズミカルに演奏していました
画像1
画像2
画像3

2年 ともだちハウス(図画工作科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

2年 ともだちハウス(図画工作科)








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

2年 ともだちハウス(図画工作科)

画像1
画像2
画像3






子どもたちの様子

2年 ともだちハウス(図画工作科)

子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

2年 ともだちハウス(図画工作科)

2年生さんは図画工作科の時間に
「ともだちハウス」をつくっていました

2年生さんは
家で集めた箱を
たくさんもってきており
小さい箱から大きい箱まで
そろっていました

そして
その箱を使って
ともだちと遊んでいる
自分の姿を想像しながら
楽しそうにともだちハウスを
つくっていました

画像1
画像2
画像3

2年 1年生さんとすごろく交流会!








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

2年 1年生さんとすごろく交流会!








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

2年 1年生さんとすごろく交流会!








子どもたちの様子
画像1
画像2
画像3

2年 1年生さんとすごろく交流会!

2年生さんは
図画工作科の時間に作ったすごろくを使って
1年生さんと遊んでいました

2年生さんは1年生さんにわかりやすく
すごろくのルールを説明したり
一緒に楽しんだりしていました

1年生さんによりそう姿は
もう3年生だと感じさせるほどでした
頼もしかったです
画像1
画像2
画像3

2/3 今年度最後の参観授業ありがとうございました☆彡

2年生さんの様子
画像1
画像2
画像3

2年 パタパタストロー発表会(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 パタパタストロー発表会(図画工作科)

画像1
画像2
2年生さんは図画工作科の時間に
「パタパタストロー」発表会をしていました

2年生さんは
ストローが動くしくみの
面白さに目をつけて
アイディアいっぱいの作品を作りました

その自慢の作品を
電子黒板にうつして
頑張ったことや感想などを
発表していました

2年 あしたへつなぐ!じぶんたんけん!!(生活科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 あしたへつなぐ!じぶんたんけん!!(生活科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは生活科の時間に
「あしたへつなぐ!じぶんたんけん!!」
の学習をしていました

自分の成長についてふりかえり
ワークシートに一生懸命に
まとめていました

2年  1年生さんとすごろく交流会(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年  1年生さんとすごろく交流会(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年  1年生さんとすごろく交流会(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864