最新更新日:2024/06/21
本日:count up50
昨日:128
総数:232010
6月の主な行事    21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)  7月の主な行事   1日(月)本日より夏期日課  3年校外学習(公民館)   2日(火)スクールカウンセラー相談日   口田中学校職場体験〜4日   8日(月)学校司書来校〜12日   大掃除週間   9日(火)6年2組以外4時間授業   スクールカウンセラー相談日   5年1組訪問給食   11日(木)2年校外学習(公民館)   12日(金)避難訓練(不審者対応)  5年2組訪問給食   16日(火)スクールカウンセラー相談日   5年3組訪問給食   18日(木)登校指導   19日(金)学校朝会  給食終了   20日(土)夏季休業   22日(月)教育相談(希望者)   

2年 低学年ブロック研究授業(学級活動)

画像1
画像2
画像3
2年2組さんの様子

2年 低学年ブロック研究授業(学級活動)

画像1
画像2
画像3
2年2組さんの様子

2年 低学年ブロック研究授業(学級活動)

画像1
画像2
画像3
2年3組さんの様子

2年 低学年ブロック研究授業(学級活動)

画像1
画像2
画像3
2年3組さんの様子

2年 低学年ブロック研究授業(学級活動)

画像1
画像2
画像3
2年3組さんの様子

2年 低学年ブロック研究授業(学級活動)

画像1
画像2
画像3
2年3組さんの様子

2年 低学年ブロック研究授業(学級活動)

画像1
画像2
画像3
2年3組さんの様子

2年 低学年ブロック研究授業(学級活動)

画像1
画像2
画像3
2年3組さんの様子

2年 昆虫図鑑(生活科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 昆虫図鑑(生活科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは生活科の時間に
昆虫図鑑を作っていました

今日は下書きを見ながら
昆虫図鑑用に清書をしていました

2年生さんがかいた下書きは
清書にしてもいいくらい上手にかけており
感心しました

2年 低学年ブロック研修スタート!!(学級活動)

画像1
低学年ブロック研修が始まりました
11月2日は3組さん
11月7日は2組さん
そして
11月10日が1組さんという計画で
研究授業を行います

全てのクラスの授業が終わった後に
写真や授業について更新します
楽しみにしていてください!!

題材名は
「目ざせ!そうじの達人!」です
無言掃除で気を付けることについて
2年生さんが話し合います

ちなみに写真を一枚アップしていますが
これは一生懸命に掃除をしている時に
話しかけられたらどうするか?
という役割演技です

さあこの後
子どもたちはどうしたでしょう・・・?

また
ご家庭の方でも子どもたちに
どんな話し合いになった?等と
話しかけてみてください

2年 秋見つけ(生活科)

画像1
画像2
画像3
出発の様子

2年 秋見つけ(生活科)

画像1
画像2
画像3
出発の様子

2年 秋見つけ(生活科)

画像1
画像2
画像3
出発の様子

2年 秋見つけ(生活科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは生活科の時間に
秋見つけに出かけました

安全に気をつけて
矢口が丘中央公園に出発しました

いい天気になってよかったですね

いってらっしゃい!!

2年 参観週間最終日!ありがとうございました!!

画像1
画像2
画像3
2年 参観週間最終日!ありがとうございました!!

2年 参観週間最終日!ありがとうございました!!

画像1
画像2
画像3
2年 参観週間最終日!ありがとうございました!!

2年 参観週間最終日!ありがとうございました!!

画像1
画像2
画像3
今日は参観週間最終日でした

1組さんと3組さんは図画工作科の時間に
「オリジナルクラッカー」を描いていました
自分が考えたクラッカーや
その中から出てくるものを
クレパスや絵の具で
思いのままに書いていました

2組さんは道徳の時間に
「こんなときにどうするかな」の
学習をしていました
いろいろな場面を役割分担して
その場面を再現していました


2年生掲示板より〜参観週間〜

画像1
画像2
画像3
2年生掲示板より〜参観週間〜

2年生掲示板より〜参観週間〜

画像1

2年生さんの掲示板には
図画工作科の時間に描いた
夏休みの思い出の絵が
掲示されていました
クレパスと絵の具を使って
がんばって描きました

画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864