最新更新日:2024/06/21
本日:count up51
昨日:130
総数:232141
6月の主な行事   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)  7月の主な行事   1日(月)本日より夏期日課  3年校外学習(公民館)   2日(火)スクールカウンセラー相談日   口田中学校職場体験〜4日   8日(月)学校司書来校〜12日   大掃除週間   9日(火)6年2組以外4時間授業   スクールカウンセラー相談日   5年1組訪問給食   11日(木)2年校外学習(公民館)   12日(金)避難訓練(不審者対応)  5年2組訪問給食   16日(火)スクールカウンセラー相談日   5年3組訪問給食   18日(木)登校指導   19日(金)学校朝会  給食終了   20日(土)夏季休業   22日(月)教育相談(希望者)   

6/21 参観懇談会ありがとうございました☆彡

1年生さんの様子
画像1
画像2
画像3

公園探検(翠光台第四公園)

画像1
画像2
画像3
生活科の授業で公園探検に行きました。
今回はタブレット端末で公園にある草花や虫の写真を撮りました。
様々な視点から色々な写真を撮ることができました。

1年 図書室の本を借りました!

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 図書室の本を借りました!

画像1
画像2
画像3
1年生さんは第2図書室で
本を借りていました

口田東小学校には
第1図書室と第2図書室があります
第1図書室は3階にあって
3年生以上の子どもたちが利用します
第2図書室には畳が敷き詰められていて
低学年用の本がたくさんあります

1年生さんは読みたい本を借りて
図書カードに日付や本の名前を
丁寧に書くことができました

1年 ミライシード 〜ドリルパーク〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 ミライシード 〜ドリルパーク〜

画像1
画像2
画像3
1年生さんはタブレットを使って
ミライシードの中にある
ドリルパークをしていました

今日は先生が指示した通りに操作して
国語科の学習を進めていました

1年 のこりはいくつ(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 のこりはいくつ(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 のこりはいくつ(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 のこりはいくつ(算数科)

画像1
画像2
画像3
授業を受け持っている先生は
前期に一回 後期に一回
学習指導案を作って授業を公開します
今日は1年2組の先生が
算数科の授業を行いました

まず
二つの絵を使って
「減る」場面であることをつかみ
今日は
残りはいくつかを考える学習であることを
確認しました

次に
金魚のお話に合わせて
ブロックを動かす活動をしました
とったりすくったりした後の数が
「のこり」であることや
それぞれの数を意識して
1年生さんは取り組んでいました

ブロックを素早く片付けて
「はじめに
金魚が水槽に5匹いました
2匹すくいました
残りは何匹でしょう」
というお話の場面の
式の表し方を知りました
「―」の書き方や読み方等を
練習しました

練習問題では
それぞれの場面のお話を
イメージしながら
式を考えることができました

最後に
5−2 や4−3等の計算を
「ひきざん」ということを
学習することができました



1年 プール開き(体育科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 プール開き(体育科)

画像1
画像2
画像3
小学校生活初めての水泳の学習です

今日は1年生さんにとって
小学校生活初めてのプール開きです

プールの入り方や
移動の仕方 待ち方等
一つ一つできるようになろうと
がんばっていました
また
シャワーの浴び方も
とても上手でした

先生のお話をよく聞いて
安全に楽しく水泳の学習を
していきましょうね!

1年 ゆうぐあそび(体育科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 ゆうぐあそび(体育科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは体育科の時間に
いろいろな遊具で
安全に遊ぶ練習をしていました

鉄棒 タイヤ のぼり棒 
うんてい すべり台等
順番を守って安全に
遊ぶことができました

1年生さんは休み時間に
しっかりと遊んでいるのもあり
どの遊具もいつの間にか
上手になっているなあと思いました


1年 のこりはいくつ(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 のこりはいくつ(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 のこりはいくつ(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 のこりはいくつ(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 のこりはいくつ(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 のこりはいくつ(算数科)

画像1
画像2
画像3
授業を受け持っている先生は
前期に一回 後期に一回
学習指導案を作って授業を公開します
今日は1年3組の先生が
算数科の授業を行いました

前の時間に
残りを求める場面の
ブロック操作をしたり
式をなぞったりして
「ひきざん」の意味を知りました

今日は
どんな場面のお話であるかを考え
式と答えで表す学習でした

1年生さんは問題の場面を見て
残りを求める場面なので
式は「ひきざん」だと考えました

もともといた鳥の数
飛んでいった鳥の数
残った鳥の数に着目して
式を完成させることができました
 
3−2=1  答え 1わ

と単位を忘れずに
ノートに書くことができました

わかったことを使って
練習問題に取り組みました
ブロック操作を行うことにより
問題の場面が「減る」場面だとわかりました
そして
「ひきざん」の式を
ノートに丁寧に書くことができました

最後の問題はブロックを使わずに
考えました
問題のお話は
「風船が5こ
3ことんでいきました
のこりは何こでしょう」
でした

1年生さんは図などを活用して
式と答えをノートに書くことができました


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864