最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:81
総数:231392
6月の主な行事   17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

1年 舞い上がれ!たこ!!(生活科)

画像1
画像2
子どもたちの様子

1年 舞い上がれ!たこ!!(生活科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 舞い上がれ!たこ!!(生活科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは運動場で
自分が作ったたこをあげていました

最初はうまくあがらなかったり
友達のたこの糸と
からまったりしていました

でも
どうしたらうまくあがるようになるかな?
どうしたら友達のたこの糸とからまらないかな? 
等と考え
だんだん
上手にあがるようになってきました

1年生さんは
たこをあげる場所やコース
糸の長さ等を一生懸命に考え
楽しくたこあげをすることができました


1年 書き初め「お正月」

画像1
画像2
1年生さんは小学校生活初めての
書き初め会をしていました

練習の成果が発揮できるように
よい姿勢で集中して取り組んでいました

教室はとても静かで
歩くのが申し訳ないくらいでした

1年 詩をつくろう!(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 詩をつくろう!(国語科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは国語科の時間に
いろいろな詩の良さやコツをつかみ
どんな夢を見たのかを
上手に詩に表していました

少し紹介すると・・・

クリーム入りのつぼ抱いて
あまいケーキをつくる夢

お菓子の家に行って
綿あめの木をおなかいっぱい
食べる夢 等

自分の詩を自信をもって
発表していました


1年 昔の遊び・たこづくり(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 昔の遊び・たこづくり(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは生活科の時間に
昔の遊びの学習をしていました

こま けんだま お手玉
竹とんぼ おはじき 凧・・・

その「凧」は
まだ真っ白です

そこで
図画工作科の時間に
真っ白な凧に
自分で考えた絵を
描いていました

気を付けるところは
空高く上がった凧の絵が
下からでもよく見えるように
大きく描くことでした

どのクラスも一生懸命に
自分だけの凧をつくっていました


1年 ようこそ!口田東小学校へ!!

画像1
画像2
画像3
1年生に新しいお友達が
転入してきました

学校朝会が終わって
新しいお友達が教室に入ってくると
1年生さんは元気よく
あいさつをしました
早く会いたかったお友達に会えて
みんなとてもうれしそうでした

新しいお友達も
ドキドキしながら
上手に自己紹介をしました

今日は6時間授業だったので
大休憩 昼休憩と
たっぷり仲良くなることが
できたと思います

同じ係になった1年生さんは
先生に言われる前に
そのお友達に係活動の内容を
伝えたそうです
自分で考えて行動できる
やさしい1年生さんです

新しいお友達が
早く口田東小学校に
慣れてくれるとうれしいなと思います

1年 雪遊びの作文

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 雪遊びの作文

画像1
画像2
1年生さんは雪で遊んだことを
作文に書きました
そして
お得意のタブレットで写真を撮影し
「オクリンク」の機能を使って
先生に提出しました

1年生さんはこの操作に
すっかり慣れているようでした
そして
友達が書いた作文を読んでいました


1年 タブレットで絵の鑑賞(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子 

提出された絵と感想

1年 タブレットで絵の鑑賞(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは図画工作科の時間に
絵の鑑賞会をしていました

まず
自分の作品を写真で撮影します
次に
自分の絵について
頑張ったことや工夫したことを
書きます
そして
先生に提出します

ここまでできたら
みんなの絵や感想を
見たり読んだ資することができます

タブレットだと
友達の絵がまじかに
詳しいところまで
見ることができます

1年生さんはとても興味をもって
友達の感想と照らし合わせて
絵の鑑賞をしていました


1年生PTCについて

本日配布しました「1年生PTCのお知らせ」で製作するコースターの見本を載せていますので参考にご覧ください。油性マジック等でコースターに絵やメッセージをかき、オリジナルコースターを親子で作ってください。よろしくお願いいたします。

↓  ↓  ↓   
1年生PTCについて

1年 日にちの読み方(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 日にちの読み方(国語科)

画像1
画像2
画像3
一日 ついたち
二日 ふつか
三日 みっか
四日 よっか
五日 いつか
六日 むいか
七日 なのか
八日 ようか
九日 ここのか
十日 とおか
二十日 はつか

1年生さんは国語科の時間に
日にちを読む練習をしていました

1年 めざせ!むごんそうじ名人!!(掲示板より)

画像1
画像2
画像3
掲示板より

1年 めざせ!むごんそうじ名人!!(掲示板より)

画像1
画像2
1年生さんの階段踊り場の掲示板には
「めざせ!むごんそうじ名人!!」の学習で
考えたことが掲示されていました

よりよい掃除の仕方ができるように
学んだことを通して
自分が頑張りたいことを
言葉であらわしました

もうすぐ2年生になり
新しい1年生さんが入学してくるので
むごんそうじのお手本を
示してくださいね


1年 チューリップの球根(生活科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 チューリップの球根(生活科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは生活科の時間に
チューリップの球根を植えていました

自分の植木鉢に
半分土を入れて
チューリップの球根を置きました
そして
やさしく土をかぶせました

春に花が咲くのが楽しみですね♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864