最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:92
総数:232184
6月の主な行事   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)  7月の主な行事   1日(月)本日より夏期日課  3年校外学習(公民館)   2日(火)スクールカウンセラー相談日   口田中学校職場体験〜4日   8日(月)学校司書来校〜12日   大掃除週間   9日(火)6年2組以外4時間授業   スクールカウンセラー相談日   5年1組訪問給食   11日(木)2年校外学習(公民館)   12日(金)避難訓練(不審者対応)  5年2組訪問給食   16日(火)スクールカウンセラー相談日   5年3組訪問給食   18日(木)登校指導   19日(金)学校朝会  給食終了   20日(土)夏季休業   22日(月)教育相談(希望者)   

森の忍者修行(1年生)

 11月14日(火)、あいにくの小雨模様でしたが、広島市森林公園で忍者修行を行いました。修行が進むにつれて天候も回復し、9つの修行を楽しむことができました。
 「丸太切り」の修行では、のこぎりの使い方に悪戦苦闘しながら丸太を切り、最後に「忍」の焼印を押してもらいました。世界に1つだけのペンダントを手にした子ども達は、とても嬉しそうでした。
画像1
画像2

運動会に向けて(1年生)

 小学校初めての運動会まであとわずかとなりました。子ども達は、大好きなドラえもんの曲に合わせて、クラスカラーの赤、青、黄のポンポンを元気いっぱい振って踊ります。かわいい笑顔がいっぱいです。
 当日は、1年生86人が、みんなきらきら輝けるよう頑張ります!
みんなきらきらゆめいっぱい

いちろく集会と自然体験学習(1年生)

画像1
画像2
画像3
 ドキドキわくわくが、毎日の一年生。優しいお兄さん・お姉さんと「いちろく集会」で自己紹介。初めは、恥ずかしかったけど、大休憩に遊んですっかり仲良しになりました。
 5月1日は、自然体験学習で6年生と一緒に矢口が丘公園に行きました。たくさん遊んでもらったり、一緒にお弁当を食べたり、楽しい思い出ができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864