最新更新日:2024/06/08
本日:count up43
昨日:77
総数:230679
6月の主な行事    10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

ストーリーテリング

 10月22日に、可部中学校の江田先生にストーリーテリングをしていただきました。第2図書室で、クラスごとに先生を囲んで座り、お話を楽しみました。
 おはなしのロウソクを灯して、先生のお話が始まりました。『かしこいポリーとまぬけなオオカミ』など、全部で4つのお話をしていただきました。絵がないので、お話を良く聞いて、自分で情景をイメージします。お話に引き込まれた子どもたちは、途中「わぁ。」と声を出したり、くすくす笑ったりしながら聞いていました。
 みんなでお話の世界を共有し、ゆったりした楽しい時間を過ごすことができました。
画像1画像2画像3

初めての運動会

画像1画像2画像3
 9月28日、天気にも恵まれ、1年生にとって初めての運動会が行われました。9月以降、限られた練習時間でしたが、いつも一生懸命の1年生。楽しく生き生きと毎日の練習に励みました。
 本番は、わくわくどきどきでしたが、色とりどりのリボンと花の腕輪を身につけ、堂々と「にんじゃりばんばん♪」を踊りました。踊っていて、とっても楽しかったそうです。
 また、「ダンシング玉入れ!」は、ほんのわずかな差で赤が勝ちましたが、どちらもたくさんの玉がかごに入りました。短距離走も最後まで走りぬけ、力を出し切りました。
 保護者のみなさま、あたたかいご声援をありがとうございました。お弁当もおいしかったそうです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864