最新更新日:2024/06/08
本日:count up29
昨日:77
総数:230665
6月の主な行事    10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

歩行教室

画像1
画像2
7月5日(金)に歩行教室がありました。

まず、広島市道路交通局の方からお話を聞きました。
「ランドセルにつけている黄色のカバーは、車の人からもよく見えるんだよ。」
みんな一生懸命聞いていました。
 
次に、本物そっくりの道路や踏み切りを実際に歩いてみました。
「右見て、左見て、右見て 右を見ながら渡ろうね。」
「踏み切りは、音をよく聞いてね。線路はまたぐんだよ。」

歩行教室で教えていただいたことをしっかり守って安全な登下校ができるよう、学校でも引き続き指導していきます。

楽しかったPTC

画像1
画像2
画像3
7月2日に、PTCがありました。
入学して3ヶ月経ち、心も体も大きくなった子どもたち。
騎馬戦では、保護者の方と作った花を頭に付け、クラス対抗で取り合いました。
普段おんぶをする機会がないので、楽しかったそうです。

キャタピラでは、みなさん本気になり最後まで接戦でハラハラドキドキでした。

会の最後に、保護者の方に向けて感謝の気持ちを込め、歌を贈りました。
涙を流して聞いてくださる方もいて、子どもたちも大満足でした。

親子の交流はもちろん、子どもたちの学校での様子も見ていただくことができ、とてもよい会になりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864