最新更新日:2025/09/18
本日:count up64
昨日:145
総数:448741
★中山小学校はみんながヒーローになる学校です★  <みんなの約束> 中山小学校の子供は、自分と人と物を大切にします。

学習の様子

画像1 画像1
算数科の学習で、問題を絵や図に表して考えます。まずは、テープ図で考えていました。

算数科 〜そろばん〜

画像1 画像1
大きな数をそろばんで表す練習をしていました。「楽し〜い!」「ずっとやっていたい!」なんて声も聞こえてきました。計算になっても、その気持ちのままでいてね。

夏休み明けの様子〜4年(2)〜

画像1 画像1
算数科の学習で早速、そろばんの練習をしているクラスもありました。
画像2 画像2

夏休み明けの様子〜4年(1)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい学活からスタートです。明るく元気な4年生です!

外国語活動「Do you have a pen ?]

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、英語で文房具の言い方を習いました。単語練習をした後、I spy ゲームでさらに言い方に慣れました。授業の終わりに、「あ〜、今日の授業楽しかったぁ!」とつぶやく児童もいるほど、子供たちの元気あふれる授業でした。

理科「夏と生き物」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヘチマの成長と気温の変化にはどんな関係があるのかを考えました。これまでのヘチマの観察記録と気温の変化をグラフにしたものを見比べながら、気づきをグループで交流しました。

ライフスキル学習「友だちパワーを体験しよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達の言葉には、プラスの力とマイナスの力の両面があります。今日は、2種類の友達パワーを体験することで、上手な友達パワーの使い方やマイナスパワーへの対応の仕方などを考えました。

国語科「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
接続語なしの文章を読んで、「なんかおかしい。」と気付いた子供たち。文と文をつなげるはたらきがある言葉に気付きました。「つなぎ言葉」を使った短文を作り、タブレット端末を使って共有し、友達が作った文と比べてみました。

保健「変化していくわたしの体」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の成長を調べることで、体が年齢とともに変化していることに改めて気づきました。また、一人一人の成長の仕方には違いがあり、個人差があることを知りました。多くの気づきや感想をもつことができた授業でした。

水泳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目の水泳の時間です。段々と水にも慣れてきました。け伸びや初歩的な泳ぎができるようになることを目指します。

合体「ドッジボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育は今年度初めての水泳のはずだったのですが、水温と気温の関係で中止になってしまいました。そのため、1時間目は1・2組。2時間目は3・4組で合体を行いました。水泳を楽しみにしていた気持ちをボールに乗せて、クラス対抗のドッジボールの試合が熱く繰り広げられました。

学習の様子 〜4年生〜

画像1 画像1
国語科の学習では漢字辞典を使っていました。国語辞典との違いを知り、漢字について調べました。算数科では「折れ線グラフ」について学習しました。表し方や読み方を考えることができました。
画像2 画像2

4年体育科「マット運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館でマット運動をしていました。きれいな前転をして、最後のポーズまで決めることが目標です。

書写

画像1 画像1
 画の長さと間隔に気をつけて「羊」という文字を練習しました。皆、大変静かに集中して書いています。

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生全学級が集まって、学年集会を開きました。4年の学年目標は「かがやき」。「か」考える 「が」がんばる 「や」やる気 「き」協力 この4つの力を伸ばし、大きく成長する一年にしていきましょう!

高学年に向かって!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生はこの1年間で高学年になる準備をしていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校便り

非常時の登下校

1年 年間指導計画

2年 年間指導計画

3年 年間指導計画

4年 年間指導計画

5年 年間指導計画

6年 年間指導計画

保健関係

生徒指導関係

PTAコーナー

行事予定

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

ひまわり学級

食育

お知らせ

中学校区

安全関係

広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1
TEL:082-289-2381