最新更新日:2024/05/30
本日:count up259
昨日:392
総数:746397

令和5年10月19日(木) 文化祭 合唱の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続き

令和5年10月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続き

令和5年10月19日 文化祭 合唱の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続き

令和5年10月19日 文化祭 合唱の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭 合唱の部が開催されました。
どのクラスも、この日のために練習を重ねてきました。
素晴らしい合唱でした。

令和5年10月18日(水) いよいよ明日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日が、「文化祭合唱の部」本番です。
この日に向けて、心を一つに頑張ってきました。

生徒たちの晴れの姿を、ぜひ見に来てください。

令和5年10月16日(月) あ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室では、本番の並びで歌い上げています。
本番が楽しみです。

令和5年10月16日(月) あと3日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭合唱の部まで、あと3日。
体育館では、本番の動きを丁寧に確認していました。
本番での並びの確認をしたり、校舎では、音取りの最終確認したりと、余念がありません。

令和5年11月のスクールカウンセラーの相談日のお知らせ

画像1 画像1
11月のスクールカウンセラーの相談日をアップしています。
合わせて、本日、同じものを配布します。

相談は、予約制となっております。ご都合のよい日時を、各小中学校教頭まで、電話でお申し込みください。

令和5年スクールカウンセラーの11月の相談日について

令和5年10月13日(金) 縦割り合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと1週間。
自分たちの選んだ曲を好きになって、しっかり歌い上げてください。
本番がとても楽しみです。

令和5年10月13日(金) 縦割り合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスの発表を真剣に聴きいっています。

3年生の歌っているあの曲、難しそう。でも、自分たちが、3年になったとき歌いたい。
1年生の曲、かわいい。
2年生に負けていられない。

そんな思いで聞いていたのでしょうか?

令和5年10月13日(金) 縦割り合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年も精一杯頑張りました。
1年よりは、2年、2年よりは3年と、曲も難しくなっています。
そして、指揮者も、堂々として、合唱を引っ張っています。
その指揮に集中して歌う姿、その姿に感動してしまいます。

令和5年10月13日(金) 縦割り合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1時間目から6時間目を使って、体育館で縦割り合唱練習を行いました。
進行も、審査も生徒の手で運営しています。
本番さながらに、ステージ上で歌い上げました。

令和5年10月11日(水) 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
均等になるように、サラダやカレー、ご飯をよそいます。

令和5年10月11日(水) 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、「フレンチサラダ・ビーフカレー・ご飯・牛乳」でした。
配膳室から、協力して食缶を運びます。
教室では、食器の数を数えて、配膳スタートです。

令和5年10月6日(金) 絆学習会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絆学習会の様子 その3

令和5年10月6日(金) 絆学習会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絆学習会の様子 その2

令和5年10月6日(金) 絆学習会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三者懇談会最終日の今日まで、絆学習会が開室していました。
タブレットを使って、課題に取り組む人や、パソコンを使って調べ物をしている人もいました。

支援員の皆様3日間ありがとうございました。
引き続き、絆プロジェクトの支援員を募集しております。
関心のある方は、本校教頭までご連絡ください。

令和5年10月5日(木) 絆・花植えボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、片付けまで手伝ってくれました。
ありがとうございました。

参加してくださった、保護者の皆さま、ありがとうございました。
絆スタッフの皆様、準備から当日のお世話までありがとうございました。

引き続き、絆の支援員を募集しています。関心のある方は、本校教頭までご連絡ください。見学等も受け付けております。絆学習会の開室日を参考にされてください。

令和5年10月5日(木) 絆・花植えボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水を撒いて、仕上げになります。
大事に育てていきましょう。

令和5年10月5日(木) 絆・花植えボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は午後から、絆プロジェクトの花植えボランティアがありました。
たくさんの生徒の皆さんの参加がありました。
保護者の方にも参加していただいて、感謝しています。

ビオラの季節が終わると、チューリップが花を咲かせます。
季節の移ろいを楽しめますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

1年

2年

3年

進路関係

基本情報

シラバス

保健室

部活動

広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448