最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:125
総数:168583
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

2月29日(木)5年生 目指したい姿へ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、6年生を送る会を行いました。6年生が、大変キビキビと動いて合奏の準備や片付けを行う姿を見て、さすが最高学年だと感じた5年生です。今度は、自分たちの番だと自覚をもって一生懸命取り組む姿に5年生の大きな成長を感じ、うれしく思いました。
 予想していた時間より早く終了し、教室に帰る際には、会場準備の手伝いに駆けつけてくださった、たくさんの先生方から拍手をもらいました。
 5年生のみんさん、ありがとうございました。

2月29日(木)5年生 目指したい姿へ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から3月です。いよいよ卒業式の練習も始まります。本日は、5校時に5年生が、体育館で卒業式の会場仕構えをしました。まずは、体育館の中をきれいに清掃し、椅子や長机を出して並べたり、ひな壇を並べたりして会場をつくりました。
 先生の指示のもと、声を掛け合いながらテキパキと動いて準備を進める5年生の姿は、大変立派でした。

2月14日(水)ビオトープって何だろう?その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新町小のビオトープやその周辺を調べてみました。すると、小さな虫や卵を発見!「水も入っているよ。」「ここにはないから水生生物は住めないんじゃない?」「この枯草は、どうしたらいいんだろう?」「この水路は何のためにあるの?」などたくさんの疑問ややってみたいことが見つかりました。さて、これから新町小のビオトープは、どうなっていくのでしょう?子供たちの「やってみたい!」から学びが広がっていきそうです。

2月14日(水)ビオトープって何だろう?その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の総合的な学習の時間です。これまで「向洋新町小学校からSDGsを発信!」をテーマに学校の課題に目を向け、探究学習に取り組んできました。
 今日は、広島大学技術センター 技術専門員の 塩路 恒生 先生をお迎えし「ビオトープ」についてお話を聞きました。実は、学校の中にずっと前から使われていない不思議な形をした場所があり、どうやらそこは、新町小のビオトープとして使っていたことが分かりました。今は荒れ果ててしまっています。塩路先生にお話しを聞いて、みんなビオトープを蘇らせたいとの思いをもちました。

2月9日(金)5年生 参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、今年度最後の参観日です。これまで総合的な学習の時間に取り組んできた「向洋新町小からSDGsを発信しよう!」の単元のまとめとして、学校の課題改善に向けた取組を発表しました。調べたり、調査したりしたことをクイズなどにして分かりやすくまとめ発表することができました。

2月9日(金) 今年度最後の参観授業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間に取り組んできた学校の課題について、参観授業で発表することになり、最後の準備や練習をしているところです。1年間の成長をしっかり感じてもらえることと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600