最新更新日:2024/05/30
本日:count up117
昨日:111
総数:167545
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

11月29日 ライフライン防災教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ライフライン防災教室の様子です。

11月29日 ライフライン防災教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は待ちに待った出前授業の日です。今回は,中国電力ネットワーク様,広島ガス様,広島市水道局様,NTT西日本様の合同で災害時どのように対処をしたら良いのかを教えていただきました。
 こどもたちは,それぞれ4つのグループに分かれて話を聞きました。
 そして実際に,ブレーカーの操作や,ガスメーターの復旧作業,公衆電話の使い方,実際の水の重さを体験したり盛りだくさんの体験をすることができました。
 子どもたちは,このライフライン防災教室を通じて災害が起きた時どのように行動したら良いのか学ぶことができました。

11月24日(金)4年生国語科 世界にほこる和紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語科では、「世界にほこる和紙」の学習をしています。今日は、中心となる語や文を使って、200字以内で要約しました。これまでの学習で、文章全体の組み立てについて考えたので、今日は、そのまとまりごとに中心となる語や文を確かめ文章全体を要約しました。

11月22日(水) ほこり隊の方から学ぼう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今,4年生の総合的な学習では,向洋の魅力について考え調べています。
 そして今日は,その向洋の魅力を深めるために,ほこり隊の方々と一緒に向洋の町を回っていきました。その中で,向洋にある歴史を教えていただいたり,古い井戸や建物を見ることで実は向洋の町は,古い歴史があることに気付くことができました。
 大原神社,光洋寺,江戸時代から残っている井戸,雁木など向洋の歴史触れることが出来ました。
 今回の学びを次は,個人新聞にして伝えていきたいと思います。

11月14日(火)図画工作科「どんぐりと山猫」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図画工作科で宮沢賢治の絵本「どんぐりと山猫」の物語をテーマに、山猫づくりに挑戦しました。どのようにしたらおこっている顔、怖い表情ができるか、目、口、耳などの形や色をさまざまに工夫してつくっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600