最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:70
総数:168664
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

5月16日(月)楽しいしかけがいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図画工作科「コロコロガーレ」の学習です。ビー玉を転がして楽しく遊ぶ作品を作っています。タワーを組み立て、その中にはしかけがいっぱいです。ビー玉が転がるコースや飾りを工夫して、自分の表したい世界を楽しく表現していました。

5月10日(火)4年生 季節と生き物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科「季節と生き物」の学習です。季節によって植物がどのように変わっていくかを調べるために、4年生ではヘチマを育てます。今日は、ヘチマの種をビニルポットに入れた土にまきました。子供たちは、まいた種に名前を付けて楽しそうに呼びかけていました。芽を出した後、ヘチマはどのように育っていくのでしょうか?これからしっかり観察していきたいと思います。

5月9日(月)だれもいない教室です

画像1 画像1
 4年生の教室です。体育の時間で教室にはだれもいません。のぞいてみると全員のいすがきちんとおさめられていました。新しい学年、新しい学級になって1か月、子供たちのやる気が伝わってくるようでした。

4月14日(木)4年生 参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の参観授業の様子です。国語科でつなぎ言葉の学習をしました。

4月11日(月)4年生 自己紹介カード

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラスのみんなに自分のことを知ってもらうために、自己紹介カードをかきました。すきな教科、とくいなもの、すきな遊び、がんばりたいこと、しょうらいの夢、すきな食べ物など、みんなじっくり自分を見つめてかいていました。この自己紹介カードが、お互いをよく知るきっかけになるとうれしいです。

4月7日(木)令和4年度1日目 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい学年、新しいクラスの様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600