最新更新日:2024/06/18
本日:count up328
昨日:409
総数:516928
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

1年生 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が平和学習をしていました。
 絵本の読み聞かせを聞いたり、本校の阿部先生の話を聞いたりして、戦争の恐ろしさや平和の大切さについて考えていました。

修学旅行22 香川県に入りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
瀬戸大橋を通り香川県に入りました。瀬戸大橋や香川県の説明を聞き、子どもたちのワクワク感は大きくなっています。

牛田の昆虫たち 〜ウメエダシャク〜

画像1 画像1
6月11日(火)の放課後、5年生児童が校舎内でみつけました。昨日のマルモンシロナミシャクと同じシャクガの仲間です。

修学旅行15 トイレ休憩2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福山サービスエリアに8時50分着、トイレ休憩を済ませて9時6分にサービスエリアを出ました。

修学旅行14 トイレ休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福山サービスエリアに8時50分着、トイレ休憩を済ませて9時6分にサービスエリアを出ました。

修学旅行6 行ってきます

画像1 画像1
画像2 画像2
バスの中から、見送りに来ておられる方々に笑顔で『行ってきます』

修学旅行3「晴天」

画像1 画像1
修学旅行出発の日。
とても天気が良く、みんなの心を表しているよう。

6年生 修学旅行決起集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は明日から修学旅行です。この時間は、体育館に集まり、決起集会を開いています。
 6年生は、5時間目終了後下校します。

牛田の昆虫たち 〜マルモンシロナミシャク〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(火)の昼休憩、6年生児童が北校舎5階廊下の天井にガがいるのを知らせにきました。捕虫網を渡すと、すぐに採集してきてくれ、マルモンシロナミシャクだとわかりました。この時期、シャクガの仲間が飛んでいる姿をよく目にします。飛ぶのはゆっくりで、あまり上手ではありません。

牛田の昆虫たち 〜アオムシコマユバチ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週は、3年生の複数学級で、飼育しているモンシロチョウの幼虫から何かが出てきたと相談がありました。モンシロチョウの幼虫に寄生するアオムシコマユバチでした。観察しやすいよう、別ケースに移してラップをかけました。すると、本日、アオムシコマユバチが羽化したそうです。

アオムシコマユバチは、モンシロチョウの幼虫の中を食べて成長し、モンシロチョウの体から出るとすぐに繭をつくって蛹になります。3mmほどの小さな成虫です。時間をおいて、次々に羽化してくる様子が観察できたようです。6年生の食物連鎖につながる貴重な学びです。

図書ボランティア 本の読み聞かせ6

画像1 画像1
画像2 画像2
 

図書ボランティア 本の読み聞かせ5

画像1 画像1
画像2 画像2
 

図書ボランティア 本の読み聞かせ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

図書ボランティア 本の読み聞かせ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

図書ボランティア 本の読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

図書ボランティア 本の読み聞かせ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食後の牛田タイムの時間に、図書ボランティアの方が読み聞かせをしてくださいました。たくさんの方に読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。

3年生 平和学習プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 平和学習プログラムの授業の様子です。
 事前に学習したことを踏まえ、子供たちが作った灯篭にどんな願いを込めてメッセージを書くか考えています。

牛田の昆虫たち 〜コノシメトンボ(ヤゴ)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(月)の放課後、早稲田小学校のプールでヤゴの採集をしました。コノシメトンボ(上の写真)とウスバキトンボのヤゴがいました。数個体、観察のために持ち帰らせてもらい、理科室前と体育館横のビオトープに入れています。もう少し翅芽が育つと羽化します。

トンボは、アゲハチョウやカブトムシとは違って蛹の時期がありません。網戸ネットを足場にして、羽化する様子が観察できるようにしています。羽化の瞬間に出会えたら、やさしい気持ちで見守って欲しいです。翅や体がしっかり乾くまで、しばらくじっとしています。

2年生 算数科「長さの たんい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「長さの計算するにはどうしたらよいだろう」をめあてに折れ曲がった2つの線の測定の仕方を学習しました。単位を用いて的確に表現する力、今後の生活や学習に活用しようとする力を身につけています。

1年生 体育科 水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は水遊びです。
 カニさん歩きをしたり、プールの中でじゃんけん列車をしたりしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592