平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

心ときめく入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【広島市立牛田小学校 花岡 潔校長先生よりお祝いの言葉】

 一年生の皆さん、入学おめでとうございます。
今日から皆さんは、牛田小学校の一年生となります。皆さんが入学してくるのを二年生から六年生のお兄さんお姉さん、そして、先生たちも、とても楽しみに待っていました。
一年生の皆さんに、今から小学校のお勉強を三つ紹介します。紙を重ねてハサミで切ります。一枚の紙からお友達が手を繋いだ作品が生まれました。
新聞紙を二つに切り、重ねて丸めて、ハサミで切ると、どうなると思いますか。では、やってみます。一枚の新聞紙からツリーが生まれました。一枚の新聞紙を丸めて切るだけで、別の形ができました。
次の勉強を紹介します。ビニール袋を飛ばしてみます。このビニール袋を遠くに飛ばすには、どうしたらいいと思いますか。ビニール袋に四つの紙を貼り合わせてみました。飛ばしてみます。
ビニール袋に紙を貼るだけで遠くに飛ばすことができます。
もっとこうしたいと考えて工夫したり、新しいことを創り出したり、新しいことを知ったりすることを勉強と言います。これから、どんな勉強が始まるのか楽しみにしておいてください。
学校で楽しく勉強をするために、一年生の皆さんに大切にしてもらいたいことが四つあります。
一つ目は「きく」、お話をしっかり聞いてください。二つ目は「あいさつ」、気持ちのよい挨拶をしてください。三つ目は「がんばる」、最後まであきらめないで取り組んでください。四つ目は「なかよく」、誰とでも仲良くしてください。四つのことを大切にすると、誰もが太陽のような笑顔になります。お友達もたくさんできて、大きく大きく成長することができます。
保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。大切なお子様が大きく成長することができるよう、日々、努力してまいります。ご支援・ご協力を宜しくお願いいたします。
一年生の皆さん、皆さんが一生懸命に勉強する姿を、とても楽しみにしています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592