最新更新日:2024/06/14
本日:count up93
昨日:358
総数:516092
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

6年生 家庭科 こんだてを工夫して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「だしで使うにぼしは水からゆでるんだったな。」
今日の授業の内容を知り、めあてを想起することから授業がスタートしました。

〜調理方法を考えながらみそ汁を作ろう〜
自分たちでみそ汁の具を選んで作る。隣の班と比べてみる。これまで学習したことを生かす。少人数で作る。
彩りや栄養素、調理方法などを考え、食材を選ぶ表情は真剣そのものです。

調理、試食、片付け、振り返りまで、子供たちはワクワクしながら、工夫して主体的に取り組みました。その姿はとても頼もしく、学びの深まりを感じます。
家庭でもみそ汁を作ってみようという意欲を高める子供たち。
学校での学びが広がっていくことが大変楽しみです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592