最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:364
総数:519721
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

3年生 総合的な学習の時間 牛田の生き物とのかかわり方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かかわっていきたい「牛田の生き物」が、どのようになればよいか、想像してワークシートに記入しました。
「くすのきがもっと大きくなるといいな。」「牛田公民館の花の種類も量も増えるといいな。」「ひまわりがもっと元気になると嬉しいな。」「トンボが・・・。」「カラスが・・・。」
「牛田のキラリ」の学習で見つけた生き物の姿を想像しながら、考えを意欲的に交流し合い、多様な考えのよさを感じながら自分のできることを考え、全体で共有しました。
学んでいく中で、自分のできることを実行していこうという意欲が見られました。大変頼もしい子供たちです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592