最新更新日:2024/06/11
本日:count up199
昨日:303
総数:510272
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

牛田の昆虫たち 〜ナミアゲハ(蛹)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
ヘンルーダ(常緑小低木)を食草として育ったナミアゲハが、蛹で越冬中です。蛹には、緑色型と褐色型があり、蛹化する面がツルツルしていると緑色型に、ザラザラしていると褐色型になるようです。

飼育ケースの中の環境により、体を固定する糸が上手くかけられなかったり、外れてしまったりすることもあります。そうした場合は、羽化台をつくったり、成虫が出てくる方を上向きにして、周りにキッチンペーパーや新聞紙を敷いてつかまりやすい足場をつくったりしておくと、羽化できる確率が高くなります。

寄生されている場合もありますので、中から何が出てくるのかを観察してみると、自然界のつながりが見えてきます。飼育ケースのふたを閉めるときに、隙間に新聞紙などを挟んでおくことで、寄生していたハエやハチを、逃がさず観察することができます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592