最新更新日:2024/06/20
本日:count up87
昨日:84
総数:172228
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

1月31日(火)4年生 国語科

画像1
画像2
 ヌメヌメしていて、土用の丑の日に食べるものといえば…「ウナギ」ですが、そのたまごをどこで産んでいるかご存じでしょうか。

 今4年生は、「ウナギのなぞを追って」の単元で、海洋生物学者の塚本勝巳先生が執筆された文章を学習しています。

 ウナギがたまごを産む場所を明らかにするために、80年近くもの年月がかかったという、調査の話で、長い苦労の末、ついに日本から二千キロメートルも離れたマリアナの海でたまごが見つかったそうです。

 児童も、興味をもって読み進めています。これから、大事な言葉を使って、要約していく予定です。

1月26日(木) 4年生理科「水のすがたの変化」

画像1
画像2
画像3
 理科の学習では、水はどのように凍るかという実験をしました。空気のあたたまり方の学習を生かして、水も上のほうから凍るのではないかと予想した児童もいました。前の学習を生かして考えることができるのは、とても素晴らしいです。
 さぁ実験結果はどうだったでしょうか。子どもたちから是非聞いてみてください。

1月24日(火)4年生 外国語科

画像1
 今日は「お気に入りの場所を紹介しよう」をめあてに、英語で話す練習をしました。「私は〇〇が好きです。」と、学校内のお気に入りの場所を伝えることができました。

1月24日(火)4年生 図画工作科「ほってすって見つけて」

 1月からの図画工作科では、版画の学習を進めています。下絵を選び、版木に移す作業が終わり、版木を彫る作業に入りました。
 初めての彫刻刀は、扱いが難しいので、練習をしてから彫り始めました。細かい作業なので怪我にも気を付けながら進めています。みんな丁寧に作業をしているので、出来上がるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1月23日(月)4年生 国語科

画像1
画像2
 国語科「自分だけの詩集をつくろう」では、自分で決めたテーマに沿って、詩を選び、詩集を作りました。自作の詩も加え、目次やさし絵もこだわってかきました。
「家族」をテーマに、「おじいちゃん」「お父さん」「ネコ」などの詩を選んだ児童がいたり、「読めば勇気が出る詩」を集めた児童もいて、素敵な詩集がそろいました。

1月20日(金)4年生 大休憩

画像1
 4年生の教室が大休憩や昼休憩に空っぽになっています。
いつもは、ドッジボールをしたり、バスケットボールをしたりしている児童が多いのですが、今日は縄跳び台の周りに多くの4年生が集まっていました。「二重とび」や「はやぶさ」など、自分の目標に向かって技を磨いていました。

1月19日(木)4年生 算数科

画像1
画像2
 1平方メートルより大きな面積の求め方を学習するので、1a(アール)を実際に体感できるよう、校庭に1辺が10mの正方形をかきました。
 みんなで窓から眺めると、「うわあ、おもったより大きいな。」「いつ線を引いたん?」と、みんな驚いていました。
 振り返りには、「800平方メートルとかくより、8aとかいたほうがわかりやすい。」とか、「1aは教室くらいの大きさだとわかった。」などとかいていました。

1月18日(水)4年生 音楽科

画像1
 「ソーラン節」を聞いた後、おまつりの音楽の特徴を生かして、オリジナルのせんりつをつくりました。太鼓のリズムに合わせて、できあがったせんりつを順にリコーダーで吹いていくと、素敵な新しい1曲ができ上がりました。

1月17日(火)4年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
 今から10年前は、どんな様子だったか、覚えていますか?

 総合的な学習の時間では、「10年間を振り返って」を学習しはじめ、今日は自分たちが生まれた2012・2013年の出来事をタブレットを使って調べました。
・ロンドンオリンピック(日本の金メダルラッシュ)
・東京スカイツリー開業
・流行語 杉ちゃんの「ワイルドだぜい」などがあったそうで、子どもたちはびっくり驚いていました。

これから、おうちの人にインタビューしながら、小さかった時のことを調べる予定ですので、ご協力お願いします。


1月17日(火)4年生 そうじ時間

画像1
画像2
 そうじ時間に、寒い中、冷たい水でぞうきんを洗ってくれている子、かがんで、奥のほこりまではいてくれている子がいました。人が嫌がる仕事や、気づきにくい仕事も進んでやる姿は美しいですね。

1月16日(月)4年生 宿題

画像1
 毎日、宿題を出しています。朝の会までに、それらを提出する約束にもなっています。当たり前のようなのですが、漢字を覚え、計算練習をするだけでなく、締め切りを守る力や、自己管理能力も備わってきているのではないでしょうか。
 先日も、遊ぶ約束をしている男子達が、「今日の計ド、何分くらいでできそう?」「じゃあ、〇時〇分に集合ね。」などと話す声が聞こえてきました。
 優先順位を考え、時間を管理し、きっちり提出する、「自立力」が育ってきていて、とてもうれしいです。
 付け加えるならば、「ていねいに」だと、もっとよいですね。

1月13日(金)4年生 体育科

画像1
画像2
 冬休みに取り組んだ「なわとびカード」を振り返ったあと、「二重とびリレー」や「長縄跳び」をしました。

 「がんばれー!」と応援したり、「今!」「今!」と、入るタイミングで声をかけたりすることができました。寒い中、汗が出るほど活動していました。

1月13日(金) 4年生 車いす体験 その2

画像1
画像2
画像3
2組の様子です。

1月13日(金) 4年生 車いす体験

画像1
画像2
画像3
 総合「全ての人が住みよいくらし」の学習で、今日は車いす体験をしました。
 初めて車いすに乗ったり、車いすを押したりする子がほとんどで、みんなとても楽しみにしていました。
 広島県介護福祉士会の方々が用意してくださったコースを、車いすで移動しました。曲がるときやマット一枚の段差でも、大変に感じたり、怖い思いをしたりすることが分かり、これから自分たちにできることはどんなことかを考えることができました。
 これからの自分たちの暮らしの中で、周りの人のことを考えた行動ができるようになってほしいと思います。

1月11日(水)4年生 書き初め会

画像1
画像2
 書き初め会を行いました。

 体育館の床に正座をして、シーンとした空気の中、集中して「美しい空」と書いていました。「冬休みにおばあちゃんに教えてもらった」とか、「今年は入賞したい」などと教えてくれる児童もいて、しっかり練習した成果がでていたようです。

 初めての長半紙でしたが、字の大きさやバランスを考えて書くことができました。

1月10日(火)4年生 あけましておめでとうございます

画像1
画像2
 あけましておめでとうございます。
 うれしいことがたくさんある1年になるよう、仲間と支えあい、自分の成長を感じながら、毎日を充実したものにしてほしいと思います。
 4年生も残り3か月。今年も、「めざせ!HERO!!」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370