最新更新日:2024/06/24
本日:count up2
昨日:76
総数:172502
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

10月27日(木) 4年生 理科「秋と生き物」

画像1
画像2
画像3
 理科「秋と生き物」では,ヘチマや桜など,これまで観察してきた植物が秋ではどんな様子なのかを予想し,観察しに行きました。観察する際のポイントとして,手ざわりや葉の大きさなどを確かめています。観察する視点も定着してきています。これから冬に向けて,植物はどう変化していくのか,また予想をして観察する予定です。

10月25日(火) 4年生 後期学級代表

画像1
画像2
 児童朝会がありました。後期学級代表の挨拶のあと、運営委員会による間違い探しゲームをしました。4年生も折り返しの時期になりました。後期もみんなで協力しながら学習を進めていきましょう。「めざせ!ヒーロー!!」

4年生 航空写真

画像1
画像2
画像3
10月18日(火)3時間目に、全校児童で航空写真の撮影をしました。朝から保護者の方が白線を引いてくださり、その線に沿って青色の大きな画用紙を頭上に持ち上げました。ドローンは思っていた以上に静かに飛び、いつ取られているのか全く気付きません。あっという間に撮影は終了です。4年生は「青崎小の校章」の一番先のとがっている部分に立ちました。どんな出来上がりになるか、今から楽しみです。

4年生 登下校指導感謝の集い

画像1
10月20日(木)今朝は、登下校感謝の集いが行われました。1年生と6年生は体育館で参列し、他の学年は教室でオンラインで参加をしました。安全に登校できるよう通学路でいつも声を掛けてくださる地域の方々に今日は手作りの賞状を渡し、感謝の気持ちを伝えました。暑い日も寒い日も通学路に立ち、見守ってくださる姿に、本当に頭が下がります。心より感謝申し上げます。

10月14日(金) 4年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
 「めざせ!新聞記者!」では、青崎小学校の歴史や秘密を調べ、模造紙にまとめています。「インタビュー」や「アンケート」を行い、グループで集計したりグラフや絵に表したりしました。最後の仕上げとして協力して新聞の清書をしています。

10月17日(月) 4年生 全校造形

画像1
画像2
 今日は、1年生から6年生まで一斉に「150周年をお祝いするカード(ガーランド)」を製作しました。テレビ放送で説明を聞いた後、色画用紙に「150」の数字や、お祝いのメッセージを、心を込めてかきました。北校舎1階の天井から吊り下げる予定ですのでぜひご覧ください!

10月12日(水) 4年生 ギコギコトントンクリエイター

画像1
画像2
 図画工作科の学習で,木をのこぎりで切ったり,くぎで打ったりして,形を組み合わせて作品を作る活動を行います。
 今日は,教材を基に計画を立てました。自分の表したいものを考えて紙にかいたり,木の長さを測って線を引いたりして,のこぎりで切る準備をしました。
 どんな作品が出来上がるか楽しみです。

10月11日(火) 4年生 150周年に向けて

画像1
画像2
画像3
 期末懇談会ではお忙しい中,学校に来ていただいてありがとうございました。
 階段の踊り場の掲示を見ていただいたと思いますが,青崎小学校150周年記念にむけて色々な準備を進めています。
 4年生は,体育館内には入らず,自画像を作って体育館に掲示します。みんな将来の自分を想像しながら自画像をつくりました。様々な職業の姿が見られ,将来がますます楽しみになりました。

10月11日(火) 4年生 外国語活動「アルファベットで文字遊びをしよう」

画像1
画像2
 外国語活動では,アルファベットの学習をしています。
 今日は,アルファベットの小文字を使ってBINGOゲームをしながら,学習を進めました。みんなアルファベットの順番や,小文字と大文字の違いもよく理解できるようになっています。

10月6日(木) 4年生 算数科

画像1
画像2
 算数科「垂直、平行と四角形」では、様々なカードの共通点を見付けるため、グループで話し合ったり、三角定規や分度器で直角をさがしたりしました。「ここが90度よ。」とか、「直角マークをつけるとわかりやすいよ。」と、声を掛けていました。自分の手を交差させ、「シュワッチ」のポーズで「垂直」を覚えました。

10月5日(水) 4年生 国語科

画像1
画像2
 「ごんぎつね」のまとめとして、「ごんぎつね」の紹介文をかきました。「一文で表すと」や、「登場人物の紹介」、「感想」、「新見南吉について」」など、内容は自分で選んでまとめています。「ごんぎつね」のさし絵もていねいに書くことができました。

9月28日(水) 4年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
 総合的な学習の時間では、「めざせ!新聞記者!」という単元で、グループに分かれて、自分達の小学校のことを調べています。今日は、校長先生にインタビューしたことをまとめたり、アンケートの結果を集計したりしました。今年150周年を迎える青崎小学校のいい所を記事にし、わりつけをしたり、見出しを考えたりして、新聞にする予定です。タブレットを使用して、取材した内容をグループで共有しています。

9月27日(火) 4年生 算数科

画像1
画像2
 算数科では、「倍の見方」の単元を学習しています。テープ図を用いて二つの大きさの関係を整理し、式に表します。まだまだ図に表すのは時間がかかるようですが、立式が難しい場面でも、テープ図をもとに考えれるようになってほしいと思っています。

9月27日(火) 4年生 外国語科

画像1
画像2
 外国語科では、「アルファベットで文字遊びをしよう」の学習をしています。音楽に合わせ、アルファベットを指さしながら歌をうたったり、ランダムに配られたカードをアルファベット順に並べたりしました。ニコニコ笑顔が見られ、楽しそうに活動していました。

4年生 理科

画像1
画像2
画像3
 9月22日(木)理科「月の位置の変化」では,目の高さにうでをのばし,にぎりこぶし1個分の角度が約10度として月の高さを調べる方法を学習しました。その後,屋上に上がって「月」の観察をしました。

9月21日(水) 4年生 書写

画像1
画像2
 国語科書写では,「土地」の字を練習しました。上下の部分の組み立て方を意識しながら書きました。静かな雰囲気で集中して書いていました。

9月21日(水) 4年生 体育科

画像1
画像2
 体育では,「マット運動」の学習をしています。今日は「かべとう立」や,「側方とう立回転」の練習をしました。はじめは逆さになることが不安に思っていた児童もいましたが,友達のわざを見たり,アドバイスしあったりしながら,活動することができました。

9月13日(火) 4年生 音楽科

画像1
画像2
 音楽の時間に、「2拍子を感じて指揮をしてみよう」の学習をしました。「トルコ行進曲」を聴いて2拍子を体感したあと、「メリーさんの羊」の曲でどのように指揮をしたらみんなに伝わるか考えました。強弱や速さを変化させるには、手を大きく振ったり、小さく振ったりするとよいことがわかった、楽しい授業でした。

9月9日(金) 4年生 図画工作科

画像1
画像2
 図画工作科「おもしろだんボールボックス」では、段ボール箱を切り開き、楽しい入れ物をつくりました。自分が入れたいものに合わせて色紙をはったり、仕切りをつけたりして、工夫しました。

9月9日(金) 4年生 国語科

画像1
画像2
 国語科「パンフレットを読もう」では、パンフレットの工夫について学習しました。手軽に持ち運べて、それを見ながら行動できるように、絵や写真と、短い文章で作られていることを知りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370