最新更新日:2024/06/20
本日:count up82
昨日:84
総数:172223
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

3月7日(火)3年生 第二回青崎カップ〜完結〜

画像1
 第二回青崎カップが完結しました。順位は,ご覧の通りです。どのチームも全力でボールを追いかける姿がとても素敵でした。さらに,怪我無く無事に終えることができました。

3月7日(火)3年生 外国語活動「きみはだれ?」

画像1
画像2
 外国語活動「きみはだれ?」の様子です。干支カードを使ったビンゴゲームや並び替えゲームをして楽しみました。発音しながら,並び替えをすることで干支の順番と発音を同時に覚えていました。授業の最後には,ヘッド・ショルダー・ニーズあんどトーズの歌を歌い,身体動かしながら覚えていきました。

3月7日(火)3年生 体育科「ラインサッカー」(準備)

画像1
画像2
 体育科「ラインサッカー」で準備をしている様子です。自分たちで試合のコートをつくることができるようになってきました。
 4年生に向けて,少しづつ成長しています。

3月3日(金)3年生 総合的な学習の時間「安全マップ」

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間「安全マップ」で各グループが発表している様子です。自分たちのまちの安全な場所や危険な場所を伝えあいました。発表する時に,絵や言葉,立ち位置など伝わりやすいようにするための工夫を考えて行っていました。どのグループも,協力して取り組めました。
 これで,3年生の総合的な学習の時間が終わりました。今年初めて,総合が始まり分からないことも多くありましたが,日に日に成長していきました。自分たちで課題を見付け,調べてまとめ,発表するといった流れで行うことができるようなってきました。
 高学年になっても,総合的な学習の時間は続くので学んだことを活かしていきましょう。

3月2日(木)3年生 突然の通り雨

画像1
画像2
 青崎カップをしている時に,突然通り雨がふってきて屋根下にひなんした様子です。
雨が止むのを待っている間,バースデーラインとネームラインをしました。会話をせずに,正しい順番に並ぶことの難しさを学びました。惜しくも少しのところで失敗しましたが,クラスの壁を越えて楽しむことができました。
 仲が良いことはいいですね。

2月28日(火) 長縄大会

画像1
画像2
 今日は,長縄大会がありました。1組2組も全力で頑張りました。結果は,惜しくも1位にはなれませんでしたが,どのクラスも自己ベストを更新し,目標を達成することができました。
 一つの目標に対して,友達と協力して頑張ることはとても素晴らしいですね。この勢いのままラスト一か月過ごしていきましょう。

2月28日(火)第2回青崎カップ開催

画像1
画像2
 今日から,第2回青崎カップ「ラインサッカー」が始まりました。なかなか,ボールを足で操作することが難しいですが夢中にボールを追いかけています。どの勝負もきっこうし引き分けが多くありました。
 試合はこれからも続くので,頑張っていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370