最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:87
総数:172230
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

5月31日(火) 3年生 たくさん汗をかきました!!!

画像1
 休憩時間に外で遊んでいる様子です。
 毎日休憩時間になると,運動場にでて遊んでいます。鬼ごっこや一輪車,ドッジボールをしてたくさん汗をかいています。こまめに水分をとって遊びましょう。

5月31日(火) 3年生 おいしくいただきました!!!

画像1
画像2
 お忙しい中,お弁当つくっていただきありがとうございました。
 朝から子どもたちは,お弁当の時間が楽しみでしょうがない様子でした。とても,おいしそうに食べていました。
 家に帰ったら,感謝の気持ちを伝えましょう。

5月29日(日) 3年生 体育発表会!!!その5

画像1
画像2
画像3
 ほかの学年の演技を,見ている様子です。
 自分たちの番ではないときでも一生懸命に応援する姿にとても感心しました。

5月29日(日) 3年生 体育発表会!!!その4

画像1
画像2
画像3
 中学年選手リレーの様子です。学年の代表として,一生懸命に走りました。バトン渡しが苦手で,練習を重ねていきました。本番では,上手なバトン渡しをすることができました。
 負けて,涙を流す子もいました。それだけ,本気で取り組めた証拠だと思います。
 代表の人,よく頑張りました。応援する人,走っている仲間を応援する姿とてもすばらしかったです。


5月29日(日) 3年生 体育発表会!!!その3

画像1
画像2
画像3
 3、4年生で表現のダンスをしている様子です。
 タイトルは,「ともにメラメラ」です……。意味は,3、4年生が一緒に熱い心をもってダンスをしようです。
 気持ちをそろえて,行いました。本人たちも,踊りがそろって満足している様子でした。

5月29日(日) 3年生 体育発表会!!!その2

画像1
画像2
画像3
 徒競走の様子です。
 「全力☆3年生!!!」のタイトルで行いました。最後まで全力で走る姿が,とても素敵でした。
 よく頑張りました。💮

5月29日(日) 3年生 体育発表会!!!その1

画像1
画像2
 本日,天気にも恵まれ体育発表会日和になりました。
 短い練習期間でしたが,一生懸命取り組んできた成果を十分に発揮することができました。
 3年生は,徒競走とダンスを披露しました。一つの目標に向かって仲間と協力し,頑張ることのすばらしさを経験しました。今回学んだことを忘れず,これからも頑張っていきましょう。

 保護者の皆様,暑い中応援ありがとうございました。子ども達も,良い緊張感で演技を行うことができたと思います。
ご家庭でも,しっかりお話していただけたらと思います。

5月27日(金) 3年生 体育発表会目前!!!

画像1
画像2
 さあ,本番です。
 今まで練習してきたことを出しきって,みんなに3年生のかっこいい姿を見てもらいましょう。

5月25日(水) 3年生 体育発表会に向けて!!! パート2

画像1
画像2
画像3
 本番,応援よろしくお願いします。

5月25日(水) 3年生 体育発表会に向けて!!!

画像1
画像2
 体育発表会の練習の様子です。本番が近づいてきて,子どもたちの緊張が強くなってきました。思い通りにいかないこともありましたが,練習を重ねることで自信をつけたようです。子どもたちから「もっとおどりたい。」「動きをそろえたい。」など前向きな言葉が出てくるようになりました。
本番まであと少しです。悔いのないように,一生懸命頑張りましょう。

5月19日(木) 3年生 国語科 書写「横画」

画像1
画像2
 国語科 書写「横画」の様子です。筆に墨をつけて書く瞬間,とても緊張している様子でした。筆圧に注意して,ていねいな文字で書きました。一言も話さず,集中して取り組んでいる姿が素敵でした。

5月13日(金) 3・4年生 体育発表会に向けて!!!

画像1
 体育発表会の練習の様子です。テンポが速く,動きも激しいので子どもたちはくたくたになりながら一生懸命がんばっています。おうちの方に,かっこいい姿をみてもらうことを目標に頑張っているので応援お願いします。

5月9日(月) 3年生 理科「植物を育てよう」

画像1
画像2
 理科「植物を育てよう」でホウセンカの種を植えている様子です。「大きく育ってね」という思いを込めて植えていきました。これから,どのように育っていくのか楽しみですね。

5月2日(月) 3年生 学活

画像1
画像2
 学活でペーパータワーをつくっている様子です。「班で協力してタワーをつくろう」をめあてに取り組みました。どう組み立てたら高くなるやどう紙を折ったら安定するかを班で意見を出し合いました。振り返りでは,「班で協力することで,一人ではできないこともできた。」と子どもたちから出てきました。班で協力することの大切さを学びました。

5月2日(月) 3年生 自然体験学習

画像1
画像2
画像3
 自然体験学習の子どもたちの様子です。晴天に恵まれ,とても気持ちの良い1日でした。3年生は2年生と一緒にスポーツ広場に行き,並び方や静かに行動するなどよい手本になりました。スポーツ広場では,友だちと交流を深めたり,木の枝を使って虫の家を作ったりしていました。
 学校に帰った後,へとへとでしたが5時間目の授業をよく頑張っていました。ご家庭で,感想を聞いてみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370