最新更新日:2024/06/24
本日:count up11
昨日:76
総数:172511
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

2年生 図画工作科 まどからこんにちは 2組

画像1
画像2
画像3
 こちらは2組の様子です。
 2クラスとも、集中して頑張っていました。

11月24日(木)2年生 図画工作科 まどからこんにちは 1組

画像1
画像2
画像3
 1・2時間目の図画工作科で「まどからこんにちは」の学習をしました。
今日は、周りの風景を作りました。
「周りにこんな物があったらいいな、楽しそうだな。」とみんな思い思いに、制作に励んでいました。

11月22日(火) 2年生 国語科 馬のおもちゃの作り方

画像1
画像2
画像3
 「馬のおもちゃの作り方」のまとめとして、馬のおもちゃを実際に作ってみました。
 説明文を読んでいる時は、「すぐ作れるよ!。」と言っていましたが、いざ作り始めると、思うように作れないときもあり、自分で作る難しさを実感していました。
 途中から班で協力して作りました。

11月22日(火) 2年生 体育科 とびっこあそび 2組

画像1
画像2
画像3
 こちらは2組の様子です。
 最後は、1組対2組でケンパーとび対決をして盛り上がりました。

11月22日(火) 2年生 体育科 とびっこあそび 1組

画像1
画像2
画像3
 体育館での体育で、とびっこあそびをしています。
いろいろなとびっこあそびをサーキットにしています。
「前よりフラフープが上手に跳べるようになった。」
「平均台をバランスよく歩けるようになったよ。」
などと声が上がっていました。
 1組がしている時は2組が、1組の友だちのよいところを見つけて見ています。


11月22日(火) 2年生 学校朝会

画像1
画像2
 今日は、子ども安全の日でした。
 自分の命は自分で守れるように「いかのおすし」をみんなで確認をしました。
 学校朝会での話を真剣に聞いていました。

11月21日(月)2年生 算数科 かけ算

画像1
画像2
 今日は7の段の仕上げ学習をしました。
 7の段の答えの求め方は7ずつ答えを増やすこと以外にも、2の段と5の段の答えを足しても答えがでる!などと進んで自分の考え伝えていました。

11月21日(月)2年生 プリムラの水やりがんばっています!

画像1
画像2
 今日も寒い中、プリムラの水やりを頑張っていた2年生です。
「花がちゃんと咲きますように。」と水やりをしていました。
 毎日水やりして大切に育てていきたいと思います。

11月18日(金)2年生 避難訓練

画像1
画像2
 2時間目に、不審者対応の避難訓練がありました。
放送がかかるとすぐに窓際に移動したり、避難したり上手に動いていました。
 去年とは違い、どのように行動したらよいのか自分たちで考えていました。

11月18日(金)2年生 体育科 てつぼうあそび

画像1
画像2
 今日は鉄棒で、こうもりという技に挑戦しました。
 鉄棒に足をかけて、手を離す技です。初めてでしたが、みんな頑張って挑戦していました。
 鉄棒をしているチームとなわとびをするチームに分かれて活動しています。

11月17日(木) 2年生 プリムラを育てはじめたよ 2組

画像1
画像2
画像3
 こちらは、2組の様子です。
 どちらのクラスも苗を大切に植えていました。

11月17日(木) 2年生 プリムラを育て始めたよ 1組

画像1
画像2
画像3
 今日からプリムラを育て始めました。
鉢に自分たちで土を入れ、優しく苗を植えていました。
 花が咲くのを楽しみにしていました。明日からまた、水やりを頑張ります。

11月15日(水)算数科 九九ビンゴ!

画像1
画像2
 2〜5の段の九九の学習を終え、九九ビンゴをしています。
 今日は2の段と4の段の好きな答えを9個書き、カードをめくって出た答えに丸をすることができます。
 2と4の段は同じ答えが多い!と新たな発見をしながら楽しんでいました。
 ご家庭で九九をしっかり聞いていただきありがとうございます。

11月16日(水)2年生 手話体験 パート2

画像1
画像2
画像3
 こちらはジェスチャーゲームの様子です。
 とても楽しんでしていました。

11月15日(水) 2年生 手話体験

画像1
画像2
画像3
 5・6時間目に手話体験がありました。
 耳が聞こえない友達はどんな思い出生活しているのかを知ってとても驚いていました。
 また、実際に手話やジェスチャーゲーム体験して、言葉でなく手話でつながる難しさを実感していました。
 質問では、自分たちの知りたい手話を教えてもらったり、耳が不自由な方は何が一番困るかなどを聞いたり進んで質問をしていました。
 ご家庭でも話を聞いてあげてください。

2年生 体育科 てうぼうああそび 2組

画像1
画像2
画像3
 こちらは2組の様子です。
 一生懸命に技をしたり、友だちのいいところを見つけたりしながら見ていました。

11月16日(水)2年生 体育科 てつぼうあそび 1組

画像1
画像2
画像3
 体育科では、てつぼうあそびをしています。
今日はツバメという技から、ふとんほしをしました。
少しずつ鉄棒に慣れていました。これからも色んな技に挑戦していきたいと思います。
 こちらは1組の様子です。

11月15日(火)2年生 生活科 作ってためして

画像1
 生活科の学習では、1年生とのおもちゃまつりに向けおもちゃ作りに励んでいます。
 今日は、ぱっちんガエルがどうしたらうまくとぶのか班で考えながら作りました。
 自分で作ったおもちゃで1年生を楽しませたい!と意気込んでいました。

11月15日(火)2年生 算数科 くふうしてかけ算をつかうと

画像1
画像2
画像3
 今日の問題は、おはじきの数が全部で何個あるかをみんなで考えました。今までの学習を思い出しながら、工夫をして求めていました。
 考えや意見を進んで発表したり、しっかりと聞く姿はとても立派でした。

11月11日(金)2年生 生活科 作ってためして

画像1
画像2
画像3
 生活科で「作ってためして」の学習を進めています。
 1年生の時に招待してもらったおもちゃまつりに今年は、2年生として1年生を招待する予定です。
 「1年生はどんなおもちゃが好きかな。」「おもしろいおもちゃで楽しんでもらいたいな。」など声が上がっていました。
 どんなおもちゃまつりにしたいか話し合いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370