最新更新日:2024/06/18
本日:count up2
昨日:84
総数:172059
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

2年生 サツマイモ掘り

画像1画像2画像3
11月24日(水)に,サツマイモ掘りをしました。
6月に植えたサツマイモが,大きく育ちました。
子ども達は,宝物を探すように,優しく丁寧に手で掘っていました。
中には,子どもの顔より大きなサツマイモが取れました。収穫したサツマイモを数えると107個もありました。
また,サツマイモのつるを縄跳びのなわの代わりにして,体を動かしました。長いつるは回すのが難しかったようですが,一生懸命に回したり,跳んだりしていました。収穫したものを使って楽しむこともできました。

2年生 読み聞かせ

画像1画像2
 学校司書の中野先生に,教室で読み聞かせをしていただきました。
2年生は国語科で「お手紙」のお話を勉強したので,カエルの出てくる本をたくさん紹介していただきました。カエルが載っている図鑑や,カエルが主人公のお話など,図書室にはたくさんのカエルの本があることが分かり,興味をもって聞いていました。
その中でも,「かえるのいえさがし」という絵本を読み聞かせしていただき,真剣に聞いていました。意外な結末に驚きながらも,お話の世界に引き込まれていました。

低学年 体育参観日

11月6日(土)に体育参観日がありました。表現「どどどどどらえもん」で,1年生は初めての体育参観日で緊張していましたが,笑顔でかわいらしく踊っていました。2年生は,手のふりを大きく動かす等,練習したことを本番でだして,かっこよく踊ることができました。
かけっこでは,1年生も2年生も自分のコースの中を走っていました。限られた練習時間の中で,集中して取り組んだことが,今日の演技に現れました。

画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

青崎小学校だより

青崎小学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

インフルエンザに関する報告

広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370