最新更新日:2024/06/18
本日:count up32
昨日:84
総数:172089
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

低学年体育参観日の練習

画像1画像2
昨日から,1年生と一緒に体育参観日の練習を始めました。1年生,2年生それそれの良さがあり,お互いがはりきってダンスをしていました。1年しか経っていないのに,2年生のダンスは,とてもキレがあるように見えました。1年生は,2年生にとっても,可愛く見えたようです。これから練習を頑張っていきます。

2年生 九九の修行

画像1画像2
算数科「かけ算」の学習で,いよいよ九九が出てきました。今は五の段と二の段を練習しています。教室に入る前に五の段と二の段の九九を唱えてから教室に入るようにしています。子ども達も一生懸命に練習をしています。宿題でも九九カードがあるので,家でもしっかり練習してほしいです。

教育実習生さんといっしょに

画像1画像2
 10月4日より教育実習生が本校に来ています。2年生の子供たちと勉強をしています。
 きょうは,実習生の先生が,道徳の授業を行いました。子どもたちは町の清掃活動への参加について,考えを出し合いました。

2年生 体育参観日の練習

今日から2年生全体で体育参観日のダンスの練習を始めました。子ども達は,体の動きが小さく,少し恥ずかしそうに練習をしていました。これからの練習で体を大きく動かして楽しく踊れるように練習を頑張っていきます。
画像1画像2

2年生 PTC

10月13日(水)PTCで手話体験をしました。子ども達は講師の先生の話を真剣に聞いていました。耳の不自由な方がどんな事で困っているのかを教えていただき,聴覚障害について理解を深めました。
また,あいさつや「ありがとう」など,子ども達が日常生活で使うことができる手話を教えていただきました。実際に手話をする時には,手や体を大きく動かして一生懸命伝えようとしていました。

画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

青崎小学校だより

青崎小学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

インフルエンザに関する報告

広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370