最新更新日:2024/06/20
本日:count up92
昨日:87
総数:172320
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

4月28日(木) 1年生を迎える会

画像1
画像2
 晴天の空の下,朝の時間に,1年生を迎える会がありました。青崎小学校のお兄さん,お姉さんたちが,学年ごとに出し物をしてくれて,1年生は一生懸命見ていました。6年生の出し物では,皆で一緒に踊り,青崎小学校の一員になったことを実感していました。1年生も,お礼の踊りを踊りました。笑顔があふれる楽しい会となりました。2年生から6年生のお兄さん,お姉さん,これからもなかよくしてくださいね。

4月27日(水)1年生 かぶとづくり

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習で,兜を作りました。こどもの日が近いので,新聞紙を使って作りました。作り方をよく聞いたり見たりして,新聞紙を折り,色を塗って完成です。完成した兜をかぶって,音楽科の時間には,「こいのぼり」を歌いました。楽しいこどもの日を迎えてほしいと思います。

4月25日(月) 1年生 外遊びデビュー

画像1
画像2
 先週,校内の遊具や運動場を見てまわり,使い方や遊んではいけないところを確認したので,今日の大休憩から,外遊びのデビューをはたしました。とてもいい天気で,外で楽しく遊んでいるようでした。チャイムが鳴ったら,教室に戻ることもできました。これからもケガをしないように,楽しく遊べるといいなと願っています。

4月19日(火)1年生 【2年生からのプレゼント】

画像1
画像2
 4月19日(火)朝の時間に,1年生教室にたくさんのお客さんがきました。
 2年生が,アサガオの種のプレゼントを持ってきてくれたのでした。
 子ども達は大喜び。家に持って帰りました。
 教室の後ろや廊下には,教科や給食,掃除などの説明文や,1年生の間にあるいろいろな行事の絵や説明文が貼ってあります。これも,2年生が去年の3月までに作ってくれたものです。
 これからも,学校の中のいろいろな部屋を紹介してもらったり,一緒に楽しい活動をしたり,2年生とはいろいろな関わりを持っていく予定です。
 いろいろな学年の人と仲よくなって,ますます楽しい学校生活が送れるといいなと思っています。

4月13日(水)1年生 国語科 ひらがなのべんきょう

画像1
画像2
画像3
 1年生の国語の学習は,ひらがなから始まりました。昨日は,「く」を学習しました。 今日は,「つ」です。
 4つに分かれたマスの中の,どこから書き始めるか,どこを通るかを確かめながら,曲がるところ,払うところを正しく書けるようにがんばりました。
 絵を見て,「つ」のつく言葉も考えました。さらに,「つ」のつく言葉集めをしました。
 「つり」「つみき」など,思いついた言葉を発表しました。
 「つ」の文字を練習した後は,「つ」のつく言葉の絵の色塗りをしました。
 子ども達のがんばっている姿の一端をご覧ください。

4月12日(火) 1年生 歩行教室

画像1
画像2
画像3
 入学して3日目,初めての午後の学習が歩行教室でした。入学式があった体育館まで移動して,広島市道路交通局の方に来ていただき,安全な道路の歩き方を教えてもらいました。道路を渡るときの合言葉を教えてもらい,体育館にできた横断歩道や歩道の歩き方を練習しました。帰りにはさっそく実践です。今日教えてもらったことを守って,安全に登下校してほしいと願っています。

4月12日(火) 1年生 初めての給食

画像1
画像2
 入学して3日目,今日から給食が始まりました。6年生が配膳や準備の手伝いに来てくれて,自分の食べる給食を自分で席まで運びました。初めての給食のメニューは,牛丼でした。「こんなにおいしいもの,食べたことない!」と,みんなニコニコで黙々と食べていました。学校の給食が気に入ったようでした。6年生,お手伝いありがとう!これからもよろしくね。

4月8日(金) 1年生 入学おめでとうございます

画像1
画像2
 本日,56名が青崎小学校の1年生になりました。心温まる入学式を終え,教室に入り,担任の先生のお話を聞きました。自分の名前を呼ばれたら,みんな元気よく返事をすることができました。月曜日からも元気に登校してきてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370