最新更新日:2024/06/14
本日:count up67
昨日:46
総数:171958
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

2月28日(火) 1年生 ながなわたいかい

画像1
画像2
 大休憩に,全校が参加する長縄大会がありました。1年生は初めての長縄大会でした。記録はかわいかったですが,皆一生懸命記録をのばそうとがんばっていました。皆でがんばった!という気持ちを大切にしてほしいなと思います。上学年のすばらしい記録に,「すごーい!」と感心していました。お兄さんやお姉さんたちの記録には,まだまだですが,目指す目標ができました。

2月24日(金) 1年生 6年生をおくるかい

 5時間目に,6年生を送る会がありました。1年生は,始めに体育館へ行き,お世話になった6年生にありがとうの気持ちを込めて発表をしました。「森のくまさん」の替え歌で,感謝の気持ちをつたえました。練習を重ねてきたので,とても上手にできました。6年生に喜んでもらえているとうれしいです。
 他の学年や6年生の発表も,「すごーい!かっこいい!」と、しっかり聞いて楽しんでいました。後半は教室で,3・5年生の発表を聞きました。どの発表も「かっこよかった」と,6年生を送る会を楽しんでいました。
 6年生の皆さん,これまで本当にありがとうございました。ご卒業おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

2月1日(水) 1年生 すきまちゃんのすきなすきま 2組のようす

画像1
画像2
画像3
 2組のすきまちゃんです。

2月1日(水) 1年生 すきまちゃんのすきなすきま 1組のようす

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「すきまちゃんのすきなすきま」という学習をしました。すきまちゃんを,段ボールとモールをつかって作り,名前をつけたり,すきなすきまを見つけたりしました。できたすきまちゃんを,タブレットで写真をとって,皆で見あいこしたり,すきまにかくれているすきまちゃんを見つけたりして楽しみました。かくれている場所の明るさや,気温,周りの色などに注目して,すきまちゃんのすきなすきまを探すことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370