最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:91
総数:172740
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

1年生 いよいよたねをうえます

10.あなのなかに,ひらべったいほうをしたにして,たねをおきます。
11.たねのうえにつちをかぶせてから,じょうろでしっかり みずをやります。
12.じょうずにできました♪ なまえは,「やっちゃん」と「よっちゃん」です。
画像1
画像2
画像3

1年生 たねをうえる じゅんびをします

7.つちに たっぷりみずをかけます。
8.ゆびのさきのせんのところまで,ゆびでつちにあなを5つあけます。
9.たねのおおきさは,これくらいです。
画像1
画像2
画像3

1年生 うえきばちに ひりょうと つちをいれます

4.「もとひ」という,ひりょうをいれます。
5.うえきばちのなかで,つちとひりょうをまぜます。
6.のこりのつちを ぜんぶいれます。
画像1
画像2
画像3

1年生 あさがおのたねをうえました

5月11日(月)1ねんせいのみんなよりもすこしはやく,せんせいたちはあさがおのたねをうえました。
どんなふうにうえているか,よくみてくださいね。
がっこうがはじまったら,みんなもじょうずにうえようね。

1.あさがおのうえきばちと,ぺっとぼとるのじょうろです。
2.あさがおのうえきばちのそこは,あみあみになっています。
3.つちをうえきばちのはんぶんくらいいれます。
画像1
画像2
画像3

1年生 インターネットコンテンツの紹介

 先日、配付させていただいた5/11から5/20までの学習課題についてのインターネットコンテンツを紹介させていただきます。自宅学習の際、御活用していただければと思います。インターネットコンテンツを利用される際に、お子様1人でインターネットを利用することのないように、保護者の方が御覧になっておられる前で活用してください。
 御協力よろしくお願いします。 

 国語   光村図書出版

 算数   なかまづくりとかず

 図画工作 みぢかなもののかたちから


1年生 入学式

画像1
画像2
4月8日(水)に入学式がありました。新しく青崎小学校の仲間になった45人の1年生と出会い、わくわくした1年間になると思います。これからどんなことがあるか楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

青崎小学校だより

その他

非常災害時等対応マニュアル

相談窓口

広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370