最新更新日:2024/05/23
本日:count up10
昨日:79
総数:93514
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

8月29日 中3習熟度テスト

中学3年生は、1日中、習熟度テストでした。
夏休みの成果は出ているでしょうか。

黒板に目標が書いてありました。
「最後まであきらめず、自分のためにがんばる。」

自分で進路を切り拓いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日 中3ふるさと未来科

中3のふるさと未来科で、安芸区役所の方、地域の方に授業をしていただきました。

安芸区役所の方から、日本の食料自給率の現状など、広島市の農業の現状と課題を教えていただきました。
農業に携わっている方が高齢化している問題、新しく農業を始める方への支援についてもうかがいました。

地域の方からは、実際に行われている有機農法について、化学式も交えて教えていただきました。

これから中3は、地域の方に教えていただきながら、畑づくり、野菜作りを進めていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月24日 中3保健体育

保健の授業で、アルコールパッチテストと包帯の巻き方を実際にやってみました。

アルコールの分解酵素が十分はたらいている人、少し弱い人、違いが出ていましたね。

包帯は、持ち方、斜めに巻く時の重ね方などを学びました。

みんなと実際にやりながら学習すると、自然と笑顔が出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 全体研究授業(協議会)

研究授業後には,協議会を行いました。

4つのグループに分かれて,授業についての意見交流を行いました。

最後に,広島市教育委員会 指導第二課の指導主事の先生から,指導助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日 全体研究授業

今年度,第1回目の全体研究授業を行いました。

中学3年生の道徳科の授業でした。

教材は,「二通の手紙」です。

生徒は,いろいろなことを考え,自分の気持ちを心情円盤を使って表していきました。

最後に,グループ交流も行い,考えや思いを整理していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 高校説明会

中学3年生で高校説明会がありました。
4校の高校から先生方に来ていただきました。わざわざ全員分のパンフレットを持って来てくださり、自校の特徴などを詳しく説明してくださいました。

それぞれの高校の説明が終わるたびに、事前にホームページを見て気になったことや、今日のお話でもっと聞いてみたいことなどを、しっかりと質問していました。

各高校の先生方へのお礼も、今していただいたお話の中身を盛り込みながら、考えて話すことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 高校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オープンスクールも始まります。今度は、自分で行ってみて、目で見て、体験して、進路選択の参考にしていきましょう。

7月4日 授業の様子

画像1 画像1
中3の授業の様子です。

今日は、安芸区内の校長先生が来校され、授業をご覧になりました。

教室の環境や落ち着いて学習に向かっている生徒たちのことをほめてくださいました。



6月30日 保育実習

中学3年生が認定こども園へ保育実習に行きました。家庭科の授業で学習した幼児との遊びを実践させてもらいました。

最初は緊張してなかなか声をかけられなかった生徒も、手遊び、読み聞かせと、触れ合うたびにどんどん打ち解けていきました。

こども園の先生たちも、保育士いらずですね、と生徒たちの関わりを褒めておられました。

また秋にも行かせてもらいます。半年後の園児の成長が楽しみですね。もちろん中学生の半年後も、もっと上手に関われるようになっていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 高校調べ

中3の授業では、高校調べをしていました。

一人一校分担して、学校の特色や通学方法などを調べていました。

調べたことをプリントにまとめていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日 ふるさと未来科

中3のふるさと未来科の様子です。

これから行う学習について先生から説明を聞いています。

どんな学習になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日 試験後が大切です。

中3理科の授業では、試験の返却をしていました。

できたところ、できていなかったところを分析して、復習を積み重ねていくことが大切です。

できているところは、どのような学習をしたからできたのか、できてなかったところは、どのような学習をしたらいいのか考えてみましょう。

それを今日から少しずつ実践していくことが力をつけることにつながると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日 前期中間試験

中3前期中間試験です。

試験中の態度は大変立派です。

どの生徒も集中して問題に取り組んでいます。

明日も自分の力をしっかりと発揮してほしいと思います。

明日も頑張れ!3年生!

画像1 画像1

5月31日 授業の様子

理科の授業で、力の学習をしています。

自分の意見・考えをタブレットで書いて、友達と意見交流をしていました。

一度にたくさんの意見が見れるので、参考になりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 意見を述べます

中3国語の授業です。

グループの中で、自分の意見を述べています。

今後スピーチに仕上げていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 生徒総会学級討議

中3は最後の生徒総会。

議案書をしっかりと読んで質問などを出しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 全国学力・学習状況調査(話すこと)

中3の生徒が、全国学力・学習状況調査(話すこと)を実施しました。

タブレット端末を使用して、実施しました。

いつもと違うことなので、緊張した様子でした。

話すことできましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 進路説明会の準備

中3の授業です。

今週末に控えている進路説明会の冊子を作りました。

1冊は保護者用です。

保護者の方に「進路説明会までに目をとおしておいてね」と一言添えて渡してくださいね!
画像1 画像1

4月18日 全国学力・学習状況調査

全国学力・学習状況調査を実施しました。

国語、数学、英語、質問紙でした。

中3のせいとはみんな、真剣に取り組みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 授業の様子

中3の理科の授業です。

浮力について学習しています。

おもりを半分水につけている場合と、おもりを全部水につけている場合、どちらが浮力が強いか予想していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414