最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:87
総数:268343
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

6月15日(木)6年生からのメッセージ「雨の日の傘ついて」への5年生の感想

 「傘の扱い方」について、6年生からのメッセージを聞きました。イラストを使った説明を、真剣に聞いていました。そして、放送後には次のような感想が聞かれました。

【傘の扱いについて】
・傘をきちんと入れることが、安全な生活につながることが分かった。
・傘をきちんと入れることで、みんなが気持ちよく過ごすことができると思った。
・傘をきちんと入れることは、いいことがいっぱいだ。
・これからは、傘をきちんと入れようと思う。
・やっていない人の傘は、直してあげたい。

【6年生の取組について】
・最高学年として、学校みんなのために進んで行動する姿がかっこいい。
・さすがだと思う。
・学校のために休憩時間を使って活動してくれて優しい。
・最高学年として、原小学校をよりよくしていこうとする気持ちが伝わってきた。
・自分たちで企画して行動できる力がすごい、尊敬する。
・こんな6年生になりたい。


 6年生は、全校児童の「憧れ」です。そんな6年生を中心に、原小学校はますます素敵な学校になりそうです。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038