最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:201
総数:765011
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

12月1日(金) 生徒会執行部選挙 2

立会演説会の後は、教室に戻り、投票です。各クラスの選挙管理委員が手際よく進めていきます。集めた投票用紙は、クラスごとにまとめて職員室前に集まってきます。この後、開票、集計作業に入ります。なお、開票結果は明日の朝、放送で行われます。立候補者、選挙管理委員の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 生徒会執行部役員選挙 1

今日の午後は、生徒会執行部選挙の取組で、立候補者の立会演説会がありました。全校で体育館に集まり、14名の立候補者が演説しました。選挙管理委員会の進行のもと、落ち着いた雰囲気で会は進み、立候補者はしっかりアピールできたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ふわふわ丼(ごはん)、春雨と野菜の炒め物、牛乳です。

ふわふわ丼は、まずは油と生姜を火にかけて香りを出し、豚肉を炒めます。そこに、タマネギ、にんじん、しいたけを加えて炒め、豆腐を入れて煮ます。調味料、水で溶いたコーンスターチを入れたあと、溶き卵を流し入れ、仕上げにネギを加えて作ります。ごはんにかけて食べましょう。また、今日は『地場産物の日』です。卵、ネギ、もやし、チンゲンサイは広島県で多く生産されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 12年通知表渡し 給食終了 修了式
3/26 学年末休業始まり

お知らせ

学校だより

進路通信

保健室より

生徒指導部より

PTA

授業研究会

時間割

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262