最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:148
総数:295606
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

7月13日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・減量ごはん
・おきなわそば
・ゴーヤチャンプルー
・牛乳

\沖縄づくしのメニューです♪/
 ゴーヤチャンプルーは,沖縄県でよく食べられている料理です。「ゴーヤ」とは「にがうり」のことで,その名前のとおり,独特の苦みがあります。また「チャンプルー」は,沖縄で「ごちゃまぜにする」という意味があり,いろいろな食材を炒め合わせた料理のことです。給食では,ゴーヤを切った後,塩もみをして,さっとゆでて苦みをおさえるように工夫しています。また,かつお節も入れているので,うま味を感じられます。
 1年生は初めてゴーヤを食べたという人がいました。最初は不安だったようですが,食べてみるとおいしかったという人もたくさんいました。
ゴーヤを食べたことがある人は
「苦いと思ったけど,給食のゴーヤはおいしかった!」
「ゴーヤは苦いのがおいしいんだよね。」
と様々な感想を言っていました。人それぞれ味の感じ方がちがうのも面白いですね。
沖縄そばは,残りが少なく,よく食べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402