最新更新日:2024/06/19
本日:count up10
昨日:148
総数:295612
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

7月4日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
・夏野菜カレーライス(麦ごはん)
・フルーツポンチ
・牛乳

\夏野菜たっぷりのカレーライス/
 2年生は生活科でいろいろな野菜の学習をし,育てています。野菜には,「旬」と言って,たくさんとれて,おいしくなる季節があります。今ではビニールハウスで栽培したり,収穫した後,冷凍したりして一年中売られている野菜が多いですが,旬の野菜は他の時期よりも味がよくて,栄養価も高いです。今日のカレーには,かぼちゃ・なす・トマトなどの夏野菜をたくさん使いました。
 かぼちゃは煮溶けやすいので,釜に投入するタイミングがとても大切です。かぼちゃに限ったことではなく,他のどの食材にも言えることです。その日に届いた野菜の状態をしっかり見極めてどの時間に何を入れて,どのくらい加熱すればよいかなど,色々な工夫を凝らしながら調理しています。
「今日も全部食べたよ!」
「給食の先生が頑張って作っているから,食べなきゃね。」といった子どもたちの声が励みになっています。

\地場産物の日/
 広島県でとれた「じゃがいも」と「トマト」を取り入れました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402