最新更新日:2024/06/17
本日:count up130
昨日:50
総数:294125
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

4月15日の給食は?(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(今日の献立)
・ごはん
・なまあげのちゅうかに
・ちゅうかサラダ
・牛乳

 中華サラダに入っているプルプルした透明のものは何かわかりましたか?糸寒天です。寒天は,天草などの海そうから作られ,おなかの調子を整える食物せんいを多く含んでいます。棒寒天・粉寒天・糸寒天など,いろいろな種類があり,料理によって使い分けることができます。糸寒天は,ゆですぎると溶けてしまうので,給食では手早くゆでて水で冷まして使います。今日は,ハム・はるさめ・きゅうり・にんじんと一緒に,手作りの中華ドレッシングであえた中華サラダにしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402