最新更新日:2024/06/07
本日:count up48
昨日:37
総数:293363
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

3月4日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は,
「玄米ごはん 呉の肉じゃが こいわしのから揚げ 白菜の赤じそあえ 牛乳」でした。

◎「郷土(広島県)に伝わる料理」
 広島県では,カタクチイワシのことを「小いわし」ともよびます。広島湾でも多くとれ,毎年6月10日に漁が解禁されると,新鮮なものが,多く出回ります。広島県では,新鮮なものは,刺身としても食べることができます。刺身として食べるのは,全国でもめずらしく,広島県の食文化となっています。刺身にするには,とれたてのものを氷水でしっかり洗います。水で「七度洗うと鯛の味」と言われ,よく洗うことでおいしくなります。今日はから揚げにしました。
 肉じゃがは,広島県呉市で誕生したとの一説があります。呉の肉じゃがは人参が入っていないのが特徴です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402